---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2007年09月03日

助成金情報

期限が迫っていますので、ご検討ください。

【読売福祉文化賞2007年】
[助成対象]
読売新聞社と読売光と愛の事業団は、福祉文化の発展に尽くしている方を顕彰する「読売福祉文化賞2007年」受賞候補の推薦を受け付けます。本賞は、障害者の自立や社会参加、共生を推進する福祉事業に取り組んでいる個人や団体を支援し、豊かな福祉文化の実現をめざします。特に新しい活動を始めた人たちを応援します。
[助成金額]
福祉文化賞:3件(副賞として活動支援金各100万円)
[応募期限]
2007年9月30日
<申込先・お問合せ>
〒100-8055(住所不要)読売光と愛の事業団・福祉文化賞係
TEL:03-3216-4921 FAX:03-3216-4981
URL:http://www.yomiuri-hikari.or.jp/work/puruden.htm

【明日への環境賞】
[助成対象]
人間の営みがかけがえのない地球を蝕み続けています。さらなる環境悪化を食い止めなければ、人類の永続的な生存は困難になるという危機感から、家庭、地域、団体などさまざまなレベルで、自分たちの足元を見直し、持続的な社会づくりを目指す動きが広がっています。
朝日新聞社は、創刊120周年にあたる1999年、こうした環境保全の多様な試みを顕彰する「明日への環境賞」を創設しました。
地球温暖化防止から地域ぐるみのリサイクル活動まで幅広い分野を対象とし、「先見性」「モデル性」「継続性」に富む実践活動を顕彰します。この賞が報道と相まって、環境保全に対する一般の関心と理解を深め、活動の一層の広がりに役立つことを願っています。
環境保全に貢献する実践活動(NGOや自治体などの活動、著作や映像を含む)。
※日本国内での活動および、日本人または日本に本拠を置く団体による海外での活動に限ります。個人・団体を問いません。
※企業の活動は「朝日企業市民賞」の対象とするため、本賞の対象外とします。
[助成金額]
4件前後に、それぞれ正賞(賞杯)と副賞100万円を贈ります。
2008年4月(予定)に朝日新聞紙上で受賞を発表し、朝日新聞東京本社で贈呈式を行います。
[応募期限]
2007年9月25日
<申込先・お問合せ>
朝日新聞社事業本部メセナ・スポーツ部「明日への環境賞」事務局
〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 
TEL:03-5540-7453
E-mail: asu-kankyo@asahi.com
URL:http://www.asahi.com/shimbun/award/env/index.html
(塚田)


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
一般財団法人 人間塾 第5回 実践活動助成団体募集
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 「東京ガス環境おうえん基金」助成先募集のお知らせ (2015-11-17 14:51)
 一般財団法人 人間塾 第5回 実践活動助成団体募集 (2015-07-18 16:24)
 セブン-イレブンみどりの基金 (2008-11-04 18:47)
 平成20年度 共生・地域文化大賞 (2008-06-21 15:45)
 第6回パートナーシップ大賞 (2008-06-21 15:20)
 マイクロソフトNPO支援プログラムのお知らせ (2008-01-22 14:02)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 19:02 │助成金情報