これだけはやっておきたい!「会計のい・ろ・は」
【NPOステップアップ講座】
これだけはやっておきたい!
会計のい・ろ・は
活動を始めたら必ず必要になるのが、
「会計」の仕事。
会費・寄付や助成金をもらって事業を行っている組織・グループは、
支援者に成果報告するためにも、しっかりとした処理が必要です。
日々の現預金管理から会計帳票の作成、決算の方法など、
設立したてのグループからNPO法人まで幅広く使える
会計書類の作成、まとめのノウハウを学びましょう。
日時: 【第1回】
9月19日(木)10:15~12:30
【第2回】
9月19日(木)18:30~20:45
【第3回】
9月29日(日)14:00~16:15
会場:
もんぜんぷら座各会議室
内容: NPO・ボランティアグループ等の
会計処理
助成金・補助金の会計報告
領収書の整理、必要な帳票、日常の出納
決算書の作成など
参加費: 300円(※資料代含む)
講師: 長野市市民公益活動センター
センター長 山室秀俊
【お申し込み・お問い合わせ】
長野市市民公益活動センター(愛称・ぷらっと)
長野市新田町1485-1 もんぜんぷら座3F
TEL:026-223-0051 /FAX:026-223-0052
E-mail npo@nagano-shimin.net /URL
http://www.nagano-shimin.net/
関連記事