ろうきん「NPO・ボランティア団体助成金制度」

市民協働サポートセンターまんまる

2008年10月08日 12:12

●△■○▲□●△■○▲□●△■○▲□●△■○▲□

  ろうきん「NPO・ボランティア団体助成金制度」  

●△■○▲□●△■○▲□●△■○▲□●△■○▲□

 少子・高齢化が進み、様々な課題を抱えた社会
 情勢を背景に、高齢者介護、障害者福祉、教育
 環境など、政府や個人の力だけでは解決が困難
 な多くの社会的問題向けて、長野ろうきんは、
 労働組合をはじめとした労働者自主福祉活動と、
 地域に根差したNPO・ボランティア団体等に
 よる市民活動との協働によって、誰もが喜びを
 持って共生できる、暮らしやすい地域づくりを
 応援します。
 「ろうきん理念」に基づき、社会が抱える様々な
 課題の克服に向けて、地域で主体的に活動する
 NPO・ボランティア団体の活動を支援すること
 を目的としています。


【申請期間】
      2008年10月1日~
           12月30日まで

【対象団体】
     ・NPO団体(非営利市民事業団体)
     ・ボランティア団体

     ※ 主たる事務所等の所在地が県内にある
       団体としその規模やNPO法人格の
       有無は問いません。

【活動内容】
     ・生活・福祉の向上に役立つ活動
     ・勤労者・高齢者が参加する活動
     ・その他、本制度の目的に沿うと判断される活動

【助成金額】
     ・総額300万円(長野ろうきん200万円、
         労働金庫連合会100万円)
     ・1団体20万円を上限

【申請方法】
      申請書は各営業店窓口にご用意致
      しておりますので、最寄りの各営
      業店へお問い合わせください。
      また、詳しい内容等については
      下記にお問い合わせください。

【助成金交付】
     2009年3月末(予定)

【問合せ先】
     〒380-8611
      長野市県町523番地 
      長野県労働金庫 営業推進部
      TEL:(026)237-3742
      FAX:(026)237-3001
      Eメール:suishin@nagano-rokin.co.jp
      ホームページ
http://www.nagano-rokin.co.jp/

関連記事