ボランティア活動 みほん市

市民協働サポートセンターまんまる

2010年03月10日 11:45

長野市ボランティアセンターで行われた
ボランティア活動見本市


テーマは つながる ひろがる

今回のボランティア活動見本市は、地域の中で
それぞれの思いで活動している施設、学校、
ボランティアグループ、NPO団体、市民の皆さん
が一同に集い、お互いの活動を認識し合い、思い
を共有するこによって、新たなネットワークづくりを
目的に開催されました。


見本市は、「活動見本市めぐり」と「みんなでシンポジュウム」
の二部形式で行われました。


今回の見本市は、「ポスター」での表現。
130団体の活動の目的や様子、ボランティアに対する
想いやメッセージが、たくさん書かれています。






NPO法人 ポプラの会さん


ピアハウス 春雅さん


松代大本営の保存をすすめる会さん


NPO法人飯綱高原よっこらしょさん


フィデァさん








パソコン要約筆記サークル「ロゼット」さん


NPO法人 ながのこどもの城いきいきプロジェクトさん


川中島の保健室さん


生き甲斐文化研究所さん


NPO法人 プロ家庭教師のネットワーク・アイ ウィルさん


ふれあい長野ビデオクラブさん


まちの縁側 菊乃屋さん




出展されたポスターは、ここにご紹介しきれませんが
それぞれの団体さんの熱い想いが詰まっていました。

長野市市民公益活動センターのポスター


お抹茶席で(o^∇^o)ノ



       (まめ)

関連記事