子どもの心に輝きを~親として今できること
■■講演会■■
「子どもの心に輝きを~親として今できること」
子育ての悩み・心配ごと、不登校・ひきこもり
・非行・家庭内暴力・摂食障害など
お子さんの心の問題でお悩みの親御さん、働かない青年の問題、夫婦・嫁姑問題
などでお困りの方、また母親としてのあり方を勉強されたい方、ご一緒にそぞれの
問題を考えてみませんか?
子どもの問題に関心のある方、これからお母さまになられる方、教育関係の方々等
多くの方のご参加をお待ちしております!
日時:平成22年9月19日(日)午後1:30~4:30(受付1:20)
会場:長野市生涯学習センター(トイーゴ・ウェスト)3F学習室
(JR長野駅より徒歩約10分)
講師:
石川 泰氏(東京心理教育研究所カウンセラー・臨床心理士)
内容:第1部
講演&自律訓練法の体験 1:30~3:00
~カウンセリングでも取り入れられている自律訓練法(不安・ストレスを
取り除く心理・生理学的方)を講師のピアノ生演奏により体験できます。
第2部
グループディスカッション 3:15~4:30
~今困っている事・気になっている事などご一緒に話し合ってみましょう。
参加費:無料(要申込・1部のみ参加も可)
申込み:電話またはFAXで下記までお願いします。
郵送の場合は氏名、住所、TEL、託児希望(お子さんの名前・年齢)を明記の上
ハガキにて郵送
託児:要予約 1人300円(1歳以上の未就学児、2日前締切)
【参加申込・問い合わせ】
子どもの問題を考える会長野 (担当:原)
事務局
〒386-1324
長野県上田市五加1376
TEL:090-1422-0256
FAX:0268-38-7913
関連記事