おでかけ“まんまる”【七二会編】

市民協働サポートセンターまんまる

2013年09月10日 13:56

おでかけ“まんまる”
【七二会編】


9月9日(月)のまんまるカフェは、もんぜんぷら座を飛び出して外で開催しました!!
長野市郊外のお山の中“七二会”地域にあります「古民家リトリート あだむさんち」で、
市内各地から集まった参加者同士、身近な話題について語り合いました




清々しい空気、緑豊かな環境が心を解放してくれるかのようでした。
ちなみに、この写真はあだむさんちにあるツリーハウスの上での1ショット


イギリス人陶芸家・セラピストのあだむさんと、長野県外出身でセラピストの陽子さんから、
七二会に移り住んで来られるまでのお話や、今の暮らしについてのお話などなど・・・
いろいろなお話をお聞きしました。
「世界中で日本が好き、日本中で長野が好き、そして長野の中で七二会のこの家が一番好き!」
というあだむさんの言葉がとても印象的でした


あだむさん自家製の窯で焼いた3種類のパンとスープとサラダでお外でランチ
子育ての話や、それぞれの地域の話、これからの“まんまる”企画の話も!
ゆっくりと流れる時間に癒されながら、交流を楽しみました


あだむさん&陽子さん、そして参加してくださったみなさん!
本当にありがとうございました。
ここで生まれた出会いから、また新たな企画が生まれていくのでは!
そんな期待ももてた一日でした。



9月のNPOカフェ“まんまる”
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1332537.html

関連記事