「ながのまちづくり活動支援事業」のお知らせ

市民協働サポートセンターまんまる

2008年01月21日 14:11

1月28日から応募受付が始まります。
【平成20年度「ながのまちづくり活動支援事業」】
[趣 旨]
魅力と活力に満ちた元気のあるまち”ながの”を創っていくためには、全ての分野において
市民が意欲的にまちづくりに参画し、市民とのパートナーシップによるまちづくりを推進
することが必要です。そのためには、市民自らの知恵と責任とによる自主的なまちづくりが
積極的に展開されることが大切です。そこで、市民自ら企画立案し、実施するまちづくり活動に対し、
資金面で支援する「ながのまちづくり活動支援事業」を実施するものです。
詳しくは募集要領をご覧下さい。
[補助金額] 
《企画・研究部門》
:市民自らが実施するまちづくり事業に関する調査・勉強会・ワークショップの開催・
 計画づくりなど、企画・研究・計画策定を主たる目的とする活動
:上限10万円、
《実践活動部門》
:まちづくりに熱意やアイデアを持つ市民が自主的に企画し、実施する活動
:上限
 ・ホップコース----100万円
 ・ステップコース---60万円
 ・ジャンプコース---40万円
[補助の条件等]
・構成員5人以上の市内で活動する団体で、構成員に複数の市民(市内在住・在勤・在学)を含むもの
・政治、宗教及び営利活動を目的としないこと
・当該年度に完了する活動であること
・他の補助金等の対象でない活動
[補助の対象となる活動費] 
・活動を行うのに必要な経費。
 ただし、団体の経常的な活動に要する経費や団体の構成員の飲食又は 
 親睦に要する経費、構成員に対する謝礼等は対象外。
[募集要領、応募用紙の配布場所]
(1)総務部地域振興課(市役所第一庁舎4階)、各支所及び市立公民館窓口
(2)市民公益活動センター(もんぜんぷら座3階)及び長野市ボランティアセンター
 (ふれあい福祉センター1階)窓口、
*長野市のホームページからダウンロードもできます。
[応募期限]
平成20年1月28日~2月22日
[応募先]
長野市役所 総務部地域振興課(長野市役所 第一庁舎4階) 
TEL:026-224-5033 FAX:224-7964
E-mail:chiiki@city.nagano.nagano.jp
URL:http://www.city.nagano.nagano.jp/
(塚田)

関連記事