---
6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
ボランティア/NPO
長野・須坂・小布施エリア
市民協働サポートセンター情報ブログ
市民協働サポートセンター・まんまるinもんぜんぷら座から、耳よりなイベントやお役立ち講座の情報を発信します! アクセスはお気軽に!スタッフ一同、お待ちしております。
このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、
http://www.nagano-shimin.net/
のウェブサイトにてご覧ください!
このページの上へ▲
プロフィール
市民協働サポートセンターまんまる
長野市市民協働サポートセンターまんまるは、もんぜんぷら座3Fにある長野市が設置し、特定非営利活動法人長野県NPOセンターが受託し管理運営している市民の公益活動を支援するセンターです。
世代を超えた交流を楽しむ
ながの忍者をふやそう大作戦
“ながの”の元気を応援! NPO・市民活動情報誌
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ソーシャルセクター向けセミナー 『ありがとう を ありがとう』 住み慣れた地域で暮らす~地域支え合いづくりの現場から~
(11/25)
高木仁三郎市民科学基金 第15期(2016年度)国内向け助成募集のおしらせ
(11/25)
NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」
(11/25)
2016年度環境市民活動助成のご案内
(11/23)
ソーシャル・ビジネスのいろは ~あなたの“なりわい”で地域が変わる~
(11/19)
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
(11/19)
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
(11/19)
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
(11/17)
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
(11/17)
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
(11/17)
カテゴリ
東北太平洋沖長野北部地震関連
(18)
イベント情報
(702)
助成金情報
(310)
耳より情報
(385)
報告レポート
(154)
~2010
(0)
└
スタッフ日記☆
(307)
└
団体紹介
(24)
└
もんカフェ
(12)
└
2育ちの場プログラム
(3)
└
NPO初歩講座
(11)
└
NPOパワーアップ講座
(22)
└
情報紙「ぷらっと」
(4)
└
市民とNPOのひろば
(17)
└
インターネットプロジェクト
(1)
└
市民ディレクタープロジェクト
(1)
└
4解決の場プログラム
(1)
└
自然さんのよろず相談会
(3)
└
出演者募集
(12)
└
助成金情報
(13)
└
図書・資料
(13)
└
耳より情報
(13)
└
2007後期講座予定
(1)
└
平成19年中越沖地震義援金
(5)
└
その他イベント
(5)
講座・セミナー
(329)
講演会
(49)
SCC
(2)
SCC
(1)
ボランティア募集
(2)
ながの協働ねっと
(0)
ながの協働ねっと
(1)
県政策研究
(1)
忍者をふやそう大作戦
(1)
元祖NPOカフェまんまる
(1)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 12人
お気に入り
長野市市民協働サポートセンター
まめってぇ鬼無里
ママの元気応援隊“de-ji”
港南台タウンカフェ
ながの子育てネット
SAD サークル Nagano
みどりの市民 新ブログ
心の休憩所 アトリエ虹
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
タグクラウド
ポプラ通信
長野市
NPO
お茶会
NPO初歩講座
ぷらっと
みどりの市民
ボランティア
もんぜんぷら座
わいわいぷらっと
全てのタグを見る