2012年06月24日
キャンドルナイトコンサート
ライトダウンキャンペーン
キャンドルナイトコンサート♪
夏至の夜空をキャンドルの明かりで楽しむ「キャンドルナイトコンサート」が21日、
長野駅前広場で開かれました。

ライトアップに慣れた日常の生活の中で、キャンドルの暖かい光が
たくさんの人を集めていました。

普段とは違った駅前の光景に、帰宅途中の会社員や学生も足を止めて
430本あまりキャンドルに火がともつのをいまかいまかと待ちわびていました。

地球温暖化防止のため環境省が夏至の日を中心に、全国の施設や家庭に
電気照明の消灯を呼び掛ける「ライトダウンキャンペーン」の一環として行わ
れているこのコンサートには、毎年地元ミュージシャンが多数参加。
周辺の企業などの協力もあり、駅前も屋外広告を照らす明かりが一部消え、
普段よりスローな夜を演出していました。
キャンドルナイトコンサート♪
夏至の夜空をキャンドルの明かりで楽しむ「キャンドルナイトコンサート」が21日、
長野駅前広場で開かれました。

ライトアップに慣れた日常の生活の中で、キャンドルの暖かい光が
たくさんの人を集めていました。

普段とは違った駅前の光景に、帰宅途中の会社員や学生も足を止めて
430本あまりキャンドルに火がともつのをいまかいまかと待ちわびていました。

地球温暖化防止のため環境省が夏至の日を中心に、全国の施設や家庭に
電気照明の消灯を呼び掛ける「ライトダウンキャンペーン」の一環として行わ
れているこのコンサートには、毎年地元ミュージシャンが多数参加。
周辺の企業などの協力もあり、駅前も屋外広告を照らす明かりが一部消え、
普段よりスローな夜を演出していました。
タグ :キャンドルナイトコンサート
長野県初!“キッズ野菜ソムリエ”イベント開催!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:02
│報告レポート