---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2012年07月07日

アイウィル寺子屋2012

アイウィル寺子屋2012
学習交流会


みんなで学び合い、教え合う活動を通して、参加者同士の親睦を深めます。
中高生が家庭教師役になって、小学生の勉強をみてあげるのもいいでしょう。
私たちプロの家庭教師がサポートします!
夏休みの宿題をもって、兄弟・友人とおでかけください。



日時: 7月29日(日)・8月12日(日)の2日間
     13:00~18:00(時間内出入り自由)

会場: 長野市ふれあい福祉センター 4F和室

対象: 小・中・高校生

参加費: 無料

持ち物: 夏休みの宿題(自由研究や作文もOK!)
      筆記用具
      飲み物


※ 被災地へ届けるリサイクル参考書を回収しています。
   未使用の文房具も歓迎です。





詳しくは下記までお問い合わせください。
NPO法人プロの家庭教師ネットワーク
アイウィル
TEL:026-264-2070
E-mail:iwill_info@yahoo.co.jp


同じカテゴリー(耳より情報)の記事画像
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
Mam's Style 情報誌no6 発行!
オリジナル忍者Tシャツでつながろう!
ながの忍者をふやそう大作戦 設立 
同じカテゴリー(耳より情報)の記事
 【長野県からのお知らせ】 (2015-10-02 14:33)
 フリーペーパー「びゅーはん」配布開始 (2015-04-08 15:55)
 まめってぇ鬼無里からお知らせ (2015-04-07 18:57)
 長野市の子育て応援団交流会のお知らせ (2015-01-11 10:00)
 「ボランティアのつどい」参加団体募集 (2015-01-09 14:04)
 長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集! (2014-12-13 18:48)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:44 │耳より情報