2012年09月28日
2012後期「NPOステップアップ講座」スタート
2012年度後期
「NPOステップアップ講座」スタート
NPO活動に欠かせない「基本的スキル」から、事業の企画立案、
資金調達、助成金活用など「大きな成果・成長」につながる「組織力」
を養うための連続講座がスタート!
「組織マネジメント」のポイントをわかりやすく解説します!

スタートは、『これだけはやっておきたい!会計のい・ろ・は』。
団体の会計処理や領収書の整理、必要な帳票、決算の作成など会計書類の
まとめ方はもちろん!P(Plan計画)D(Do実施)A(Action改善)サイクルの
中での「会計」の役割までを解説。
9月26日午前・午後の2回開催した講座には、NPO法人・任意団体の方々に
ご参加頂きました。


講座の中で、お互いの“夢”を語り合う場面では、それぞれの活動に対する
熱い思いを語り合っていました。
『これだけはやっておきたい!会計のい・ろ・は』
明日も開催!是非ご参加ください。
詳しくは下記まで↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1095472.html
今後のNPOステップアップ講座の予定はこちら↓
http://www.nagano-shimin.net/pdf/step2012.pdf
「NPOステップアップ講座」スタート
NPO活動に欠かせない「基本的スキル」から、事業の企画立案、
資金調達、助成金活用など「大きな成果・成長」につながる「組織力」
を養うための連続講座がスタート!
「組織マネジメント」のポイントをわかりやすく解説します!

スタートは、『これだけはやっておきたい!会計のい・ろ・は』。
団体の会計処理や領収書の整理、必要な帳票、決算の作成など会計書類の
まとめ方はもちろん!P(Plan計画)D(Do実施)A(Action改善)サイクルの
中での「会計」の役割までを解説。
9月26日午前・午後の2回開催した講座には、NPO法人・任意団体の方々に
ご参加頂きました。


講座の中で、お互いの“夢”を語り合う場面では、それぞれの活動に対する
熱い思いを語り合っていました。
『これだけはやっておきたい!会計のい・ろ・は』
明日も開催!是非ご参加ください。
詳しくは下記まで↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1095472.html
今後のNPOステップアップ講座の予定はこちら↓
http://www.nagano-shimin.net/pdf/step2012.pdf
長野県初!“キッズ野菜ソムリエ”イベント開催!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:38
│報告レポート