2012年11月11日
ながの環境パートナーシップ会議学習会
ながの環境パートナーシップ会議学習会
「環境を考えた住まいとは」
~フライブルグなどの事例を踏まえて~
省エネを考える上で大きなウエイトを占めるのが住宅の省エネです。
海外での「環境を考えた住まい」の具体的な事例を通じ、地域から
地球に広がる環境保全活動について考えてみましょう。
日時: 11月29日(木)18:30~20:20
会場: 長野市ふれあい福祉センター5階ホール
講師: 高木 直樹 氏 (信州大学工学部教授)
参加費: 無料
詳しくは下記までお問い合わせください。
ながの環境パートナーシップ会議
TEL:026-224-5034
「環境を考えた住まいとは」
~フライブルグなどの事例を踏まえて~
省エネを考える上で大きなウエイトを占めるのが住宅の省エネです。
海外での「環境を考えた住まい」の具体的な事例を通じ、地域から
地球に広がる環境保全活動について考えてみましょう。
日時: 11月29日(木)18:30~20:20
会場: 長野市ふれあい福祉センター5階ホール
講師: 高木 直樹 氏 (信州大学工学部教授)
参加費: 無料
詳しくは下記までお問い合わせください。
ながの環境パートナーシップ会議
TEL:026-224-5034
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:00