---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2013年04月23日

ながのまちづくり活動10周年

ながのまちづくり活動10周年実行委員会

今年度は、長野市の市民公益活動にとって節目の年!
市民公益活動促進のための基本方針が策定されたのが平成15年3月。
ながのまちづくり補助金市民公益活動センターの開設運営
を車の両輪として、市民の自発的な地域課題への対応と「元気なながの」
の実現を目指してきました。
10年の節目の年を機に、市内15団体がつどい実行委員会を組織し、
10周年フォーラムを企画しています!



ながのまちづくり活動10周年
昨年12月の発足以来、毎月一回市民公益活動センターにて会議を重ねてきました。
5回目となる本日の会議には、ながのまちづくり補助金の内山審査委員長にもご参加
いただき、熱い議論が交わされました。



ながのまちづくり活動10周年フォーラム(仮)

日時: 7月13日(土)12:00~16:30

会場: 長野市TOiGO(トイ―ゴ)

※ 詳細については、決定しだいご案内していこうと思っています!
  お楽しみに!!!


ながのまちづくり活動10周年


同じカテゴリー(報告レポート)の記事画像
長野県初!“キッズ野菜ソムリエ”イベント開催!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
同じカテゴリー(報告レポート)の記事
 長野県初!“キッズ野菜ソムリエ”イベント開催! (2014-11-11 17:57)
 大人の遠足【飯綱高原編】 開催! (2014-08-10 14:09)
 平成26年度 第1回 まちむら交流会 (2014-07-05 18:00)
 しの駅バルオープニング・イベント (2014-07-05 17:24)
 女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました (2014-06-25 13:08)
 青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました! (2014-06-16 11:40)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:39 │報告レポート