2008年08月17日
全国巡回 朗読セミナー受講生募集
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
全国巡回 朗読セミナー受講生募集のお知らせ
Aコース(基本)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
・文章の意味を的確に読んで伝えるための
最も大切な「音声表現の基本」を理論と
実習で身につけるコースです。
・教材は平昜な文章を基本に、文学作品の
ほか、説明文、解説文などを取り上げる
こともあります。
・受講生のニーズに応じた素材を用いて実
習します。
・初心者の方は勿論、経験のある方にとっても
基本をもう一度、見直すきっかけとなる内容
です。
日 時 : 平成20年9月20日(土)
9:30~16:30
昼食は各自で用意願います
場 所 : 長野市ふれあい福祉センター 4階
(市民会館隣)
受講料 : 7000円
定 員 : 21人
講 師 : 西村 弘(にしむら ひろし)
NHKアナウンサー
実習内容 : 話すときの自然な口調をイメージ
して、文章を声に出す。文の意味
のまとまりをつかみ、意味に息を
合わせて表現する。
意味に合わせたイントネーションを
組み立てる。
申込み・問合せ : 〒157-8520
東京都世田谷区砧1-10-11
(財)NHK放送センター
日本語センター
「全国巡回朗読セミナー」
TEL : 03-3415-7121
FAX : 03-3415-2660
担当 原田 昌子
全国巡回 朗読セミナー受講生募集のお知らせ
Aコース(基本)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
・文章の意味を的確に読んで伝えるための
最も大切な「音声表現の基本」を理論と
実習で身につけるコースです。
・教材は平昜な文章を基本に、文学作品の
ほか、説明文、解説文などを取り上げる
こともあります。
・受講生のニーズに応じた素材を用いて実
習します。
・初心者の方は勿論、経験のある方にとっても
基本をもう一度、見直すきっかけとなる内容
です。
日 時 : 平成20年9月20日(土)
9:30~16:30
昼食は各自で用意願います
場 所 : 長野市ふれあい福祉センター 4階
(市民会館隣)
受講料 : 7000円
定 員 : 21人
講 師 : 西村 弘(にしむら ひろし)
NHKアナウンサー
実習内容 : 話すときの自然な口調をイメージ
して、文章を声に出す。文の意味
のまとまりをつかみ、意味に息を
合わせて表現する。
意味に合わせたイントネーションを
組み立てる。
申込み・問合せ : 〒157-8520
東京都世田谷区砧1-10-11
(財)NHK放送センター
日本語センター
「全国巡回朗読セミナー」
TEL : 03-3415-7121
FAX : 03-3415-2660
担当 原田 昌子
【長野県からのお知らせ】
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 13:17
│耳より情報