2008年08月22日
信州小布施しなのぐらし講座/夏期合宿ゼミ
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
信州小布施しなのぐらし講座/夏期合宿ゼミ
「私たちのホスピス宣言2008」
~岡村昭彦ルネサンスと近代ホスピス~
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
看護婦の歴史を考えると、戦争と共に漂流して
きたような気がする。岡村昭彦がしきりに話す
「開戦時のベトナム街頭でライフの表紙を飾っ
た<DNAの二重螺旋構造>」が、彼を「核の時
代の戦争」に突き進ませ、いとも簡単に消えて
ゆく「いのち」に出会い、その全てを記憶の中
に焼き付けた。そして岡村昭彦は<フリーランス
のフォトグラファー&ジャーナリスト>の名の下
に、最前線から生きて戻り、「死にゆくものの
館」である「ホスピス」を「生命の家」にしよ
うと試みながらも急死をした。それから四半世
紀経った現在、若い世代の中から、彼の理念を
見なおす動きが起こり始めた。まさに「岡村昭
彦ルネサンス」と言えよう。
■ 8月23日(土) 《いのちに寄り添って》
13:30 緩和ケアでがんと共に生きる-ホスピス
は「もう一つのあなたの家」-佐藤健
(国立病院機構豊橋医療センター)
15:00 いのちの際を共に歩む:土橋律子
(フリーランス看護師)
17:00 朗読劇アッカーマン」作:ヨハネス・
フォン・テープル/大和・生と死を考え
る会
18:00 フリータイム(会場は準備の為入場不可)
19:00 懇親会&交流パーティー(自由解散)
■ 8月24日(日) 《ホスピスへの遠い道》
09:30 近代ホスピスと岡村昭彦の気脈Ⅰ(フォ
トグラファー岡村昭彦の写真を通して/
LIFE誌掲載写真をベースに):米沢慧
12:30 フリータイム
14:00 近代ホスピスと岡村昭彦の気脈Ⅱ(マザー・
エイケン・ヘッド、シシリーソンダース、
そしてエリザベス・キュブラー・ロスへ)
18:00 自由討論&夕食会(自由解散)
■ 8月25日(月) 《サナトリウムからホスピスへ》
(参加費は教会への献金でお願いします)
09:30 小布施新生病院礼拝堂特別ゼミ/
基調講演:米沢慧『結核、ガン、そしてエ
イズへ』
12:00 終了・解散(病院見学等)
■参加料金
●講演のみ参加¥2000
(23・24両日参加可)
●懇親会&交流パーティー¥3500
●自由討論&夕食会¥2500
《NPO法人しなのぐらし》
担当:小渕美宏
電話026-247-4756
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施1225-1ハ
http://mypage.odn.ne.jp/home/scn1(地図有)
《主催》
「ファミリィ・トライアングルの会・小布施」
《協賛》NPO法人しなのぐらし
《協力》小布施町新生病院
信州小布施しなのぐらし講座/夏期合宿ゼミ
「私たちのホスピス宣言2008」
~岡村昭彦ルネサンスと近代ホスピス~
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
看護婦の歴史を考えると、戦争と共に漂流して
きたような気がする。岡村昭彦がしきりに話す
「開戦時のベトナム街頭でライフの表紙を飾っ
た<DNAの二重螺旋構造>」が、彼を「核の時
代の戦争」に突き進ませ、いとも簡単に消えて
ゆく「いのち」に出会い、その全てを記憶の中
に焼き付けた。そして岡村昭彦は<フリーランス
のフォトグラファー&ジャーナリスト>の名の下
に、最前線から生きて戻り、「死にゆくものの
館」である「ホスピス」を「生命の家」にしよ
うと試みながらも急死をした。それから四半世
紀経った現在、若い世代の中から、彼の理念を
見なおす動きが起こり始めた。まさに「岡村昭
彦ルネサンス」と言えよう。
■ 8月23日(土) 《いのちに寄り添って》
13:30 緩和ケアでがんと共に生きる-ホスピス
は「もう一つのあなたの家」-佐藤健
(国立病院機構豊橋医療センター)
15:00 いのちの際を共に歩む:土橋律子
(フリーランス看護師)
17:00 朗読劇アッカーマン」作:ヨハネス・
フォン・テープル/大和・生と死を考え
る会
18:00 フリータイム(会場は準備の為入場不可)
19:00 懇親会&交流パーティー(自由解散)
■ 8月24日(日) 《ホスピスへの遠い道》
09:30 近代ホスピスと岡村昭彦の気脈Ⅰ(フォ
トグラファー岡村昭彦の写真を通して/
LIFE誌掲載写真をベースに):米沢慧
12:30 フリータイム
14:00 近代ホスピスと岡村昭彦の気脈Ⅱ(マザー・
エイケン・ヘッド、シシリーソンダース、
そしてエリザベス・キュブラー・ロスへ)
18:00 自由討論&夕食会(自由解散)
■ 8月25日(月) 《サナトリウムからホスピスへ》
(参加費は教会への献金でお願いします)
09:30 小布施新生病院礼拝堂特別ゼミ/
基調講演:米沢慧『結核、ガン、そしてエ
イズへ』
12:00 終了・解散(病院見学等)
■参加料金
●講演のみ参加¥2000
(23・24両日参加可)
●懇親会&交流パーティー¥3500
●自由討論&夕食会¥2500
《NPO法人しなのぐらし》
担当:小渕美宏
電話026-247-4756
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施1225-1ハ
http://mypage.odn.ne.jp/home/scn1(地図有)
《主催》
「ファミリィ・トライアングルの会・小布施」
《協賛》NPO法人しなのぐらし
《協力》小布施町新生病院
【長野県からのお知らせ】
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:52
│耳より情報