2014年05月22日
段ボールコンポストづくりに参加してきました!
子育てと仕事を楽しむママの会
Mam's Style実行委員会さん主催の勉強会
親子で楽しむ生ごみリサイクル
~長野 西山の破竹のパウダーを使った
段ボールコンポストづくり~
に参加してきました。

段ボールコンポストの完成形はこちら

実際に使うとこんな感じ
長野市の調査によると、家庭から可燃ごみで排出されるゴミの内訳中
生ごみが39.5%を占めているそうです。(平成21年度~25年度の平均)
ですから、ごみを減量するためには、生ごみの減量は欠かせません。


みんなで楽しく作成しました。

出来上がったコンポストに破竹のパウダーを入れれば出来上がり。
作ってきた作品は、市民公益活動センターの情報スクランブル広場に展示してあります。
ぜひご覧ください(^_^)/
Mam's Style実行委員会
http://mamsstyle.naganoblog.jp/e1496976.html
Mam's Style実行委員会さん主催の勉強会
親子で楽しむ生ごみリサイクル
~長野 西山の破竹のパウダーを使った
段ボールコンポストづくり~
に参加してきました。
段ボールコンポストの完成形はこちら
実際に使うとこんな感じ
長野市の調査によると、家庭から可燃ごみで排出されるゴミの内訳中
生ごみが39.5%を占めているそうです。(平成21年度~25年度の平均)
ですから、ごみを減量するためには、生ごみの減量は欠かせません。
みんなで楽しく作成しました。
出来上がったコンポストに破竹のパウダーを入れれば出来上がり。
作ってきた作品は、市民公益活動センターの情報スクランブル広場に展示してあります。
ぜひご覧ください(^_^)/
Mam's Style実行委員会
http://mamsstyle.naganoblog.jp/e1496976.html
長野県初!“キッズ野菜ソムリエ”イベント開催!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:48
│報告レポート