---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2008年11月08日

市民新聞」と「情報誌ぷらっと」掲載イベント情報募集

←↑→↓←↑→↓←↑→↓←↑→↓←↑→↓

  「市民新聞」「情報誌ぷらっと」 
     掲載イベント情報募集のお知らせです。

←↑→↓←↑→↓←↑→↓←↑→↓←↑→↓

 ★11月30日発行の情報紙『ぷらっと』
  イベント欄『情報ひろば』
 
 ★12月2日発行の市民新聞
   イベント欄『市民とNPOのひろば』

    以上に掲載する情報をお寄せください。

紙面の関係上、ぷらっとに掲載するイベント数は
市民新聞より少なくなりますので、両方に載せら
れる方、市民新聞にのみ載せられる方など出てき
てしまうと思いますが、その点はご了承ください。
情報をいただいたのち、改めてその点も含めてご
連絡致します。

詳細は以下のとおりです。

★市内で行われるイベント・講座・勉強会・おまつり等
(但し、市内で活動している団体が市外で行う場合、市
外で活動している団体が、市内で行う場合もまったく対
象外という ことではありません。内容や、紙面の都合
を見ながら決定します。)
また、ボランティア募集や、スタッフ募集などの情報も
受付中です!

★NPO(法人に限らず、任意の市民公益活動団体も可)が
   行うもの


☆情報をお寄せいただく際に、以下の事項について明記
 して下さい

1.イベント名
2.日時
3.場所
4.参加費・受講料等(高額になる場合は、
           値段の根拠を明示して下さい)
5.内容(できるだけ簡潔に。紙面の都合で割愛する
     場合もあります。)
6.講師等
7.定員
8.対象
9.申込み〆切
10.主催(問合せ先・申込み先と異なる場合
     のみ明記して下さい)
11.問合せ・申込み先 TEL・FAX・E-mail・
           URL(それぞれ必要に応じて)


★お寄せいただく情報は入力ミスを防ぐため、
できるだけテキスト形式(メモ帳など)で作成さ
れたものをメールにてお願いします。
(ワードも可としますが、「メモ帳」を添付する
か、メールに直接内容を入力していただければ、
打ち直しによるミスは起こりにくくなります。
ご協力をお願い致します。)
 ファックス等でも受け付けます。

原稿の〆切市民新聞11月17日(月)
       情報紙『ぷらっと』11月23日(日)

★いただいた情報全てを掲載することはできませんので
 ご了承下さい。また内容は編集することがあります。
 
★情報送り先・問合せ先
長野市市民公益活動センター 
   TEL:026-223-0051
   FAX:026-223-0052 
   メール:npo@nagano-shimin.net


npo02~・・情報お待ちしています・・~face01


同じカテゴリー(耳より情報)の記事画像
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
Mam's Style 情報誌no6 発行!
オリジナル忍者Tシャツでつながろう!
ながの忍者をふやそう大作戦 設立 
同じカテゴリー(耳より情報)の記事
 【長野県からのお知らせ】 (2015-10-02 14:33)
 フリーペーパー「びゅーはん」配布開始 (2015-04-08 15:55)
 まめってぇ鬼無里からお知らせ (2015-04-07 18:57)
 長野市の子育て応援団交流会のお知らせ (2015-01-11 10:00)
 「ボランティアのつどい」参加団体募集 (2015-01-09 14:04)
 長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集! (2014-12-13 18:48)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:33 │耳より情報