---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2008年11月11日

2009年度音楽活動・国際交流・研究等への助成募集

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

   2009年度音楽活動・
      国際交流・研究等への助成募集

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

電子楽器を活用したコンサートや音楽研究、海外
での音楽活動を支援するための国際交流など、団
体、個人、国の内外を問わず、電子楽器のさらな
る発展と普及に向けての活動を公募し、それらに
対する助成を行います。

(1)公演活動助成
  国内における電子技術を応用したコンサート
  等に対する資金援助
  1.電子技術を幅広く応用した芸術的な活動
   (ジャンル問わず)
  2.電子楽器の新しい可能性を提案する画期的、
   かつ独創的な創作、または企画
  3.芸術的水準が高く、地域文化向上に資する
   など、啓蒙的意義のある活動
  4.若手芸術家に発表の機会を与える活動
(2)講演会助成   電子楽器を活用した音楽の普及、及び振興
   を目的とした講演会、シンポジウム、セミ
   ナーなどの事業への資金援助
(3)調査・研究助成
   電子楽器を活用した音楽表現法、音楽教育
   方法に関する調査・研究に対する資金援助
(4)機材助成   電子楽器の普及・発展を目的とした学校な
   どの教育機関、病院などの公共施設、公共
   団体に対する機材助成
 ※国内の公共施設、公共団体に限る
 ※教育、研究、学校での授業など、活用の主旨
  目的が明確であること
(5)国際交流助成
   国内演奏家の海外公演、海外演奏家の招聘
   等に対する資金援助 

【締切】 2009年1月16日<必着>

【金額】1件あたり10万~200万円程度

【申込み・問合せ】
財団法人 ローランド芸術文化振興財団
〒431-1304
静岡県浜松市北区細江町中川2036-1
TEL:053-523-0352
FAX:053-523-0008
ホームページ
http://www.roland.or.jp/index.html


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム
長野県みらいベース「キッフィーからのおくりもの助成金」
地球環境基金助成金募集のご案内
ハート手裏剣 応援活動募集!
第10回 中部の未来創造大賞
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 高木仁三郎市民科学基金 第15期(2016年度)国内向け助成募集のおしらせ (2015-11-25 15:51)
 2016年度環境市民活動助成のご案内 (2015-11-23 18:10)
 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム (2015-10-09 10:00)
 「第11回TOTO水環境基金」公募のご案内 (2015-08-27 11:06)
 公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム (2015-07-18 16:51)
 あいちモリコロ基金助成金募集開始! (2015-05-30 15:22)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:15 │助成金情報