2009年01月27日
NPO法人 しなのぐらし
◆obuse…◆obuse…◆obuse…◆obuse…◆
NPO法人 しなのぐらし
講座と交流会のお知らせ
◆obuse…◆obuse…◆obuse…◆obuse…◆
◆Club Familly Triangle
-- Life Lessons 2009:ライフ・レッスン(年間テーマ)--
Vol 1 & Vol 2『病む・病める・病いる』
【日 時】
2月1日(日)1:00pm~(毎月第1日曜日)
【場 所】
小布施オープンハウス「しなのぐらし」
【参加費】
1800円
【申込み】
TEL 026-247-4756
【メール】
cbx71310@pop16.odn.ne.jp
【URL】
http://mypage.odn.ne.jp/home/scn1
【備 考】
6:30pm~月例交流会あり(カンパまたは持寄り制)
●米沢慧(よねざわ・けい)
1942年島根県出身、早稲田大学教育学部卒、
出版編集者を経て現在批評家。
住居空間に家族の関係を読む先駆的な論考を
はじめ、大衆社会状況の都市や家族を論じる。
他に情報・テレビ・芸能・風俗批評まで多彩。
介護・医療・生命を考える対談や自主ゼミ・
講演活動等、高齢化社会の家族像を模索する。
『ファミリィ・トライアングル』(共著/春秋社)
『往きのいのちと還りのいのち』(ボーダーインク)
『還りのいのちを支える』(主婦の友社)
『老いの手前にたって』(芹沢俊介共著/春秋社)
『ホスピスという力』(日本医療企画)
『病院化社会をいきる』(雲母書房)
『新ホスピス宣言』山崎章郎/共著(雲母書房)
『ホスピス』(シシリー・ソンダース/岡村昭彦監訳
/米沢慧解題/雲母書房)等
◆第50回しなのぐらし交流会
【日 時】
2月1日(日)6:30pm~(要申込)
【場 所】
小布施オープンハウス「しなのぐらし」
http://mypage.odn.ne.jp/home/scn1
【参加費】
一品持寄りまたは寄付
(手作りデザート・漬物・飲食差入れ大歓迎)
今月誕生日の方々:おめでとうございます。
ささやかですが、参加者全員で祝福させて
いただきます。
内容1:年末・年始の報告/内容2:DVD上映会等
備考:駐車場の都合上、お車の方は予めご連絡下さい
/携帯メールが全文確認出来ない場合は上記
URL内の「インフォメーション」をご覧下さい。
NPO法人 しなのぐらし
講座と交流会のお知らせ
◆obuse…◆obuse…◆obuse…◆obuse…◆
◆Club Familly Triangle
-- Life Lessons 2009:ライフ・レッスン(年間テーマ)--
Vol 1 & Vol 2『病む・病める・病いる』
【日 時】
2月1日(日)1:00pm~(毎月第1日曜日)
【場 所】

【参加費】
1800円
【申込み】
TEL 026-247-4756
【メール】
cbx71310@pop16.odn.ne.jp
【URL】
http://mypage.odn.ne.jp/home/scn1
【備 考】
6:30pm~月例交流会あり(カンパまたは持寄り制)
●米沢慧(よねざわ・けい)
1942年島根県出身、早稲田大学教育学部卒、
出版編集者を経て現在批評家。
住居空間に家族の関係を読む先駆的な論考を
はじめ、大衆社会状況の都市や家族を論じる。
他に情報・テレビ・芸能・風俗批評まで多彩。
介護・医療・生命を考える対談や自主ゼミ・
講演活動等、高齢化社会の家族像を模索する。
『ファミリィ・トライアングル』(共著/春秋社)
『往きのいのちと還りのいのち』(ボーダーインク)
『還りのいのちを支える』(主婦の友社)
『老いの手前にたって』(芹沢俊介共著/春秋社)
『ホスピスという力』(日本医療企画)
『病院化社会をいきる』(雲母書房)
『新ホスピス宣言』山崎章郎/共著(雲母書房)
『ホスピス』(シシリー・ソンダース/岡村昭彦監訳
/米沢慧解題/雲母書房)等
◆第50回しなのぐらし交流会
【日 時】
2月1日(日)6:30pm~(要申込)
【場 所】

http://mypage.odn.ne.jp/home/scn1
【参加費】
一品持寄りまたは寄付
(手作りデザート・漬物・飲食差入れ大歓迎)


ささやかですが、参加者全員で祝福させて
いただきます。

内容1:年末・年始の報告/内容2:DVD上映会等
備考:駐車場の都合上、お車の方は予めご連絡下さい
/携帯メールが全文確認出来ない場合は上記
URL内の「インフォメーション」をご覧下さい。
【長野県からのお知らせ】
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:00
│耳より情報