2009年05月23日
ボランティア・地域活動 『コーディネート力養成講座 』
●…。。…●…。。…●…。。…●…。。…●…。。…●…。。
ボランティア・地域活動
『コーディネート力養成講座 』
●…。。…●…。。…●…。。…●…。。…●…。。…●…。。
ボランティア・地域活動を企画・調整・支援できる“力”
をつけた市民を育てる講座です。
【日時】平成21年7月6日(月)
~22年1月まで全15回(選択講座あり)
【場所】長野市ふれあい福祉センター ほか
【対象者・定員】地域活動をしている人、ボランティア活動に関わって
いる人、
その他関心のある人30名(先着順)
【参加費】全講座受講5,000円、各回のみ参加は一回500円
【第1回講座内容】
講座名:「地域づくりに必要なコーディネート力」
日時:7月6日(月)13:30~16:30
場所:長野市民会館 集会室
内容:コーディネーターがいるとこうなる。
目指すコーディネーター像。(講義と演習)
講師:
内山 二郎氏
(長野市ボランティアセンター運営委員長)
対象者:ボランティア・地域活動のコーディネート力
を高めたい人。
定員:30名(全講座申込者優先)
【主催・問合せ・申込み】
長野市社会福祉協議会 長野市ボランティアセンター
申込は6月25日までに
長野市ボランティアセンターTEL:026-227-3707へ(担当:小林)
FAX:026-224-1513
ホームページ
http://www.vnetnagano.or.jp/

『コーディネート力養成講座 』
●…。。…●…。。…●…。。…●…。。…●…。。…●…。。

をつけた市民を育てる講座です。
【日時】平成21年7月6日(月)
~22年1月まで全15回(選択講座あり)
【場所】長野市ふれあい福祉センター ほか
【対象者・定員】地域活動をしている人、ボランティア活動に関わって
いる人、
その他関心のある人30名(先着順)
【参加費】全講座受講5,000円、各回のみ参加は一回500円
【第1回講座内容】
講座名:「地域づくりに必要なコーディネート力」
日時:7月6日(月)13:30~16:30
場所:長野市民会館 集会室
内容:コーディネーターがいるとこうなる。
目指すコーディネーター像。(講義と演習)
講師:

(長野市ボランティアセンター運営委員長)
対象者:ボランティア・地域活動のコーディネート力
を高めたい人。
定員:30名(全講座申込者優先)
【主催・問合せ・申込み】
長野市社会福祉協議会 長野市ボランティアセンター
申込は6月25日までに
長野市ボランティアセンターTEL:026-227-3707へ(担当:小林)
FAX:026-224-1513
ホームページ
http://www.vnetnagano.or.jp/
NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:10
│講座・セミナー