2009年06月28日
社会をよくする仕事講座 青年編第2回目
∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨
社会をよくする仕事講座 青年編第2回目
∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨
3回シリーズの2回目は”社会をよくする仕事”を
成功させるコツについてお話します。
地域に暮らす人々のニーズを読み、選ばれる商品、
選ばれるサービス、選ばれる仕組みを創ることを
学ぶ機会になると思います。
身近な地域の問題を解決したいと日々奮闘されている方
ぜひ、ご参加ください!
【日時】7月18日(土)午後5時~7時
【場所】もんぜんぷら座 304号室
【参加費】500円 (資料代)
【定員】36名(先着順)
【講師】滝澤 恵一氏(中小企業診断士)
【申込み・問合せ】
長野市市民公益活動センター
TEL:026-223-0051/FAX:026-223-0052
E-mail:npo@nagano-shimin.net
3回目は8月29日(土)5:00~です。
社会をよくする仕事講座 青年編第2回目
∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨∧◇◆∨
3回シリーズの2回目は”社会をよくする仕事”を
成功させるコツについてお話します。
地域に暮らす人々のニーズを読み、選ばれる商品、
選ばれるサービス、選ばれる仕組みを創ることを
学ぶ機会になると思います。
身近な地域の問題を解決したいと日々奮闘されている方
ぜひ、ご参加ください!
【日時】7月18日(土)午後5時~7時
【場所】もんぜんぷら座 304号室
【参加費】500円 (資料代)
【定員】36名(先着順)
【講師】滝澤 恵一氏(中小企業診断士)
【申込み・問合せ】
長野市市民公益活動センター
TEL:026-223-0051/FAX:026-223-0052
E-mail:npo@nagano-shimin.net
3回目は8月29日(土)5:00~です。
NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:19
│講座・セミナー