---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年09月01日

CSR(企業の社会的責任)公開セミナー

■**■■**■■**■■**■**■


CSR(企業の社会的責任)公開セミナー


■**■■**■■**■■**■**■


企業と地域が持続発展するために本気で行動しよう!
連携と協働でみんながハッピーに!!

CSR(企業の社会的責任)とは、会社(企業)が、
財務上健全経営を行い社会から信頼を得ることは
当然のことであり、その上でさらに、環境への配慮、
社員の意識改革、社会貢献などを考慮した企業活動
に積極的に取り組むことが重要であるという考え方です。
今回のセミナーでは中小企業でも取り組みやすく、
また、地域からの信頼も得られ企業ブランドが
向上するオリジナルCSRを一緒に考えていただける
セミナーとなっております。
また、企業がどう市民と連携、協働し、CSRを促進していけるのか、
市民目線での働きかけについても勉強します。


◎企業、団体…CSRを推進している、または予定している方
◎NPO、社会起業家…今後、企業とのパートナーシップの
あり方を学びたい方
◎このテーマに関心のある行政、一般の方

ぜひご参加ください!!!


~プログラム~
第1部 CSRの重要性と社会貢献
第2部 【講師】滝澤恵一氏(中小企業診断士)
    ①CSRを理解し、いかに社会貢献と人づくり、
     地域づくりができるか?
    ②企業も一人の市民であることを理解し、
     今自分たちの企業が市民として
     何をしなければならないのか
    ③企業と市民が協働で実現するCSRとは
第3部 「CSR実践に向けて」本気で実践!



【日 時】9月25日(金)19:00~21:00(開場18:30)
【会 場】THE SAIHOKUKAN HOTEL
     (2FボールルームEAST)
【参加費】無料(先着順定員300名)
【申込・問合せ】長野市市民公益活動センター
TEL:026-223-0051 FAX:026-223-0052 
Email:npo@nagano-shimin.net

申込用紙はこちら(PDF)

【主 催】 社団法人長野青年会議所 ビジネス開発委員会
【共 催】 NPO法人長野県地域支援センター
       長野市市民公益活動センター
【後 援】 長野市 
       社団法人中小企業診断協会長野県支部


同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事画像
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
NPOステップアップ講座「ソーシャルビジネスのい・ろ・は」
NPO初歩講座『きほんのき~NPOってなあに~』
人生の後半から終末へ-生前準備のための総合講座-
同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事
 NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」 (2015-11-25 15:25)
 クラウドファンディングで想いをカタチに! (2015-11-17 14:58)
 人生のエンディングノートを書いてみましょう (2015-10-11 19:25)
 キラリ☆バリアフリー研修 (2015-08-02 11:30)
 男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流 (2015-06-06 15:38)
 ファンドレイジングのいろは (2015-06-06 15:05)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:44 │講座・セミナー