---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年10月03日

「相続・成年後見制度・終の棲家」シニアの心得

○●○*○●○*○●○*○●○*○●○*○●○*○●○*

秋季公開講座
長野市高齢者生きがいづくり講座
「相続・成年後見制度・終の棲家」シニアの心得



○●○*○●○*○●○*○●○*○●○*○●○*○●○*

在宅医療の現場から終末期医療の現状とリヴィングウィル

あなたがその日を迎える…
考えた事ありますか。
支える側の家族や友人の立場としても
一度考えてみませんか。


【講 師】栗の木診療所医師 北村 静信先生
(在宅療養支援診療所:在宅診療(往診)・在宅緩和ケア)
【開催日】2009年10月31日(土)
【時 間】14:00~16:00
【会 場】もんぜんぷら座 地下ホール
【参加費】無料(先着100名)
【対 象】年齢に関係なくどなたでも
【主催・問合せ】もんぜんぷら座3F
長野市シニアアクティブルーム TEL:223-0058


同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事画像
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
NPOステップアップ講座「ソーシャルビジネスのい・ろ・は」
NPO初歩講座『きほんのき~NPOってなあに~』
人生の後半から終末へ-生前準備のための総合講座-
同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事
 NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」 (2015-11-25 15:25)
 クラウドファンディングで想いをカタチに! (2015-11-17 14:58)
 人生のエンディングノートを書いてみましょう (2015-10-11 19:25)
 キラリ☆バリアフリー研修 (2015-08-02 11:30)
 男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流 (2015-06-06 15:38)
 ファンドレイジングのいろは (2015-06-06 15:05)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:58 │講座・セミナー