---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年11月12日

シニアアクティブルーム公開講座

シニアアクティブルーム公開講座
「相続・成年後見制度・終の棲家」
シニアの心得講座より


シニアアクティブルーム公開講座

【日時】11月21日(土)
    14:00~16:00


【場所】もんぜんぷら座
    ぷら座ホール(地下ホール)

【講師】
 NPO法人 ライフデザインセンター 代表理事・神宮寺住職 高橋 卓志 先生

~プロフィール~
高橋 卓志(たかはし たくし)先生
1948年 松本市神宮寺(臨済宗)に生まれる。
龍谷大学、同大学院でインド史学を専攻
同大学の客員教授として仏教者の立場から
命についての講義を行う。神宮寺を拠点と
して地域社会への情報発信活動を行っている。
<現職>
・神宮寺住職
・NPO法人ライフデザインセンター代表理事
・ACCESS21代表
<主な著書>
「しにぎわのわがまま」(現代書館)
「現代いのちの用語辞典」(水書房)
「ホスピス最期の輝きのために」(オフィスエム)
「寺よ、変われ」(岩波新書)

【参加費】 無料

【定員】 100名程度
 (定員を超えた場合は立ち見席となります。
  ご了承ください。)

【申込み】特に必要ありません、
     直接会場へお越し下さい。

【問合せ】
 長野市シニアアクティブルーム
 もんぜんぷら座3F
 TEL:026-223-0058(10:00~17:00)


同じカテゴリー(耳より情報)の記事画像
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
Mam's Style 情報誌no6 発行!
オリジナル忍者Tシャツでつながろう!
ながの忍者をふやそう大作戦 設立 
同じカテゴリー(耳より情報)の記事
 【長野県からのお知らせ】 (2015-10-02 14:33)
 フリーペーパー「びゅーはん」配布開始 (2015-04-08 15:55)
 まめってぇ鬼無里からお知らせ (2015-04-07 18:57)
 長野市の子育て応援団交流会のお知らせ (2015-01-11 10:00)
 「ボランティアのつどい」参加団体募集 (2015-01-09 14:04)
 長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集! (2014-12-13 18:48)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:01 │耳より情報