---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年03月28日

三井物産環境基金 2010年度活動助成

三井物産環境基金2010年度活動助成

地球環境問題の解決に向けたさまざまな活動を支援

※2010年度から活動助成の募集は年1回に変更

●対象団体
日本国内に拠点をもつNPO法人、一般社団・
財団法人、公益社団・財団法人、特例民法法人、
大学で活動実績が3年以上の団体
助成対象案件 日本国内および海外における下記
の地球環境問題の解決に関わる「実践的な活動」。
1. 地球気候変動問題
2. 水産資源の保護・食料確保
3. 表土の保全・森林の保護
4. エネルギー問題
5. 水資源の保全
6. 生物多様性および生態系の保全
7. 持続可能な社会構築のための調査とネットワーキング
(さまざまな主体との協働)

活動の成果を高めて波及させるため、複数団体が連携・
協働する案件を重視。
営利目的の環境ビジネスは対象外。
NPO法人の場合は自己資金の比率が20%以上の案件。
大学の場合は本業である研究・教育以外でNPO等との協働
による社会貢献活動が対象。
海外案件は現地に高いニーズがあり、現地に有力パート
ナーを有するもの。

●金額
全助成案件の総額は最大3億円。
1件当たりの上限は設定しませんが、案件の効率的な実施に
必要な金額とします。

●応募方法
ホームページ内の「募集要項」を参照の上、
所定の「申請書」に必要事項を記入し、
下記事務局まで郵送。

●締切 2010年5月5日(水)(消印有効)

●問合せ先・申請書類の提出先
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1
三井物産株式会社 CSR推進部 三井物産環境基金事務局
TEL:03-5298-6616
E-mail:office@mbk-kankyokikin.com
http://www.mitsui.co.jp/csr/fund/promotion_recruitment/1190264_2757.html



同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム
長野県みらいベース「キッフィーからのおくりもの助成金」
地球環境基金助成金募集のご案内
ハート手裏剣 応援活動募集!
第10回 中部の未来創造大賞
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 高木仁三郎市民科学基金 第15期(2016年度)国内向け助成募集のおしらせ (2015-11-25 15:51)
 2016年度環境市民活動助成のご案内 (2015-11-23 18:10)
 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム (2015-10-09 10:00)
 「第11回TOTO水環境基金」公募のご案内 (2015-08-27 11:06)
 公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム (2015-07-18 16:51)
 あいちモリコロ基金助成金募集開始! (2015-05-30 15:22)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:01 │助成金情報