---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年05月08日

社会起業家創業塾

社会起業家創業塾 受講生募集

長野市市民公益活動センター主催講座

こらからの社会を拓く「社会起業家」育成プロジェクト

【日時】6月13日(日)、26日(土)、27日(日)、
    7月3日(土)、4日(日) 全5日間
    全日 午後 1 時~ 5 時


【場所】もんぜんぷら座3階会議室(長野市新田町 1485-1)

【講師】滝澤 恵一氏
   (中小企業診断士 /(社)中小企業診断協会長野県支部長/
    地域づくり株式会社代表取締役 /私塾開成経営学院塾長)
    
    県内外で地域おこし、会社経営、農林業、農商工連携の
    指導で多くの実績をつくっている元気配達人。

【対象者】社会起業家として事業を起こしたいと志している方。
     あるいは、社会起業家として事業を起こして
     おおむね2年未満の方。
     テーマ、内容が「ある程度」ハッキリしている方。
     ※なるべく 5 日間受講可能な方。

【受講費】全 5 回 2,500 円(各回 500 円)※資料代として

【定員】 20 名(先着順)

【カリキュラム詳細】
●6月13日(日)13:00~17:00 301会議室
①創業の道(志を現実する)
②生存領域(テーマを考える)
●6月26日(土)13:00~17:00 302会議室
③自分の特徴をつかむ
④選ばれ続ける商品サービスを揃える
●6月27日(日)13:00~17:00 302会議室
⑤選ばれ続ける仕組みを創る
⑥選ばれ続ける仕掛けをする
●7月3日(土)13:00~17:00 304会議室
⑦資金のバランス
⑧仕事の仕方
●7月4日(日)13:00~17:00 304会議室
⑨創業基本書の作成
⑩発表とまとめ

【申込み方法】
①氏名(ふりがな)②住所③連絡先TEL、FAX、メールアドレス
④所属する団体(NPOなど)または勤務先⑤年齢⑥起業テーマ・内容
を記入の上、FAXにて送付頂くか、直接電話またはメールでお申し込
みください。

【申込先・問合せ・主催】
長野市市民公益活動センター
長野市新田町 1485-1 もんぜんぷら座3F
TEL:026-223-0051
FAX:026-223-0052
e-mail:npo@nagano-shimin.net


同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事画像
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
NPOステップアップ講座「ソーシャルビジネスのい・ろ・は」
NPO初歩講座『きほんのき~NPOってなあに~』
人生の後半から終末へ-生前準備のための総合講座-
同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事
 NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」 (2015-11-25 15:25)
 クラウドファンディングで想いをカタチに! (2015-11-17 14:58)
 人生のエンディングノートを書いてみましょう (2015-10-11 19:25)
 キラリ☆バリアフリー研修 (2015-08-02 11:30)
 男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流 (2015-06-06 15:38)
 ファンドレイジングのいろは (2015-06-06 15:05)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:51 │講座・セミナー