2010年05月21日
病気の予防パパ・ママ学習会
母と子の心とからだを守る学習会①
大きな病気から子どもを守ろう!
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンってなぁに?
病気の予防パパ・ママ学習会
子どもの体調はいつでも気がかり。
病気にならないように、病気にかかっても軽く済むように、
早く治るようにと願ってやまないのが親心です。
小さな子どもを重大な病気から守る一つの手段としてワクチンの
予防接種がありますが、最近になって国の承認を受けられた
細菌性髄膜炎を予防するためのヒブワクチン・小児用肺炎球菌
ワクチンをご存知でしょうか?
聞いたことはあるけど詳しくはわからないという方も多いのでは?
小児科のお医者さんにヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンに
ついて詳しくお話していただきます。
この機会にぜひ、ワクチンのことを知って下さい!!
日時 2010年6月4日(金) 午後1時~2時30分
場所 芹田公民館
対象 子どもの健康に関心のある方どなたでも
内容 竹内子ども医院 竹内則夫先生によるヒブワクチンなど
ワクチンについてのお話と質疑応答
参加費 300円
託児 完全な託児とは異なりますが、同室にて、保育サポートMilkさんが
保育のサポートをして下さいます。
※お子様は20名を定員としていますので、お早めに
お申込み下さい。
主催 ながの子育てネット
申込み・問合せ:ながの子育てネット
080-5697-9272(稲村)
Email:n_kosodatenet@yahoo.co.jp
大きな病気から子どもを守ろう!
ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンってなぁに?
病気の予防パパ・ママ学習会
子どもの体調はいつでも気がかり。
病気にならないように、病気にかかっても軽く済むように、
早く治るようにと願ってやまないのが親心です。
小さな子どもを重大な病気から守る一つの手段としてワクチンの
予防接種がありますが、最近になって国の承認を受けられた
細菌性髄膜炎を予防するためのヒブワクチン・小児用肺炎球菌
ワクチンをご存知でしょうか?
聞いたことはあるけど詳しくはわからないという方も多いのでは?
小児科のお医者さんにヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンに
ついて詳しくお話していただきます。
この機会にぜひ、ワクチンのことを知って下さい!!
日時 2010年6月4日(金) 午後1時~2時30分
場所 芹田公民館
対象 子どもの健康に関心のある方どなたでも
内容 竹内子ども医院 竹内則夫先生によるヒブワクチンなど
ワクチンについてのお話と質疑応答
参加費 300円
託児 完全な託児とは異なりますが、同室にて、保育サポートMilkさんが
保育のサポートをして下さいます。
※お子様は20名を定員としていますので、お早めに
お申込み下さい。
主催 ながの子育てネット
申込み・問合せ:ながの子育てネット
080-5697-9272(稲村)
Email:n_kosodatenet@yahoo.co.jp
【長野県からのお知らせ】
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:57
│耳より情報