---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年05月23日

2010年(第4回) 共生・地域文化大賞

2010年(第4回) 共生・地域文化大賞募集

市民活動団体(NPO)やボランティアを応援します!
今年は3部門で募集です。応募の詳細はホームページ
ご覧ください。

①「表彰部門」
地域の文化活動に取り組む市民活動団体やボランティア団体などを表彰。
■金額:共生・地域文化大賞…1団体(賞状・活動奨励金150万円)
    共生優秀賞…3団体(賞状・活動奨励金50万円)
    共生奨励賞…5団体(活動奨励金10万円)
■締切:7月9日(金)

②「企画助成部門」
・共生事業助成金:地域の活動団体と仏教寺院の協働による地域文化活動
などに事業費の助成
■金額:1件につき10~50万円
■締切:7月9日(金)

・小さな共生助成金:地域の身近な課題を解決する小規模な活動に助成
■金額:1件につき1~10万円
■締切:7月1日(木)~翌年1月25日(火)

③「アイデア部門」
■金額:
・一般の部
共生アイデア大賞…1件(賞金10万円)
共生優秀アイデア賞…2件(賞金5万円)
共生アイデア賞…20件(賞金2万円)
・中学生以下の部
共生のタマゴ大賞…1件(1万円分の図書カードと記念品)
共生のタマゴ賞…30件(5千円分の図書カード)
・就学前児童の部
ともいきほのぼの団体賞…10件(記念品)
ともいきほのぼの個人賞…100件(記念品)
■締切:7月10日(金)

■応募・問合せ先
共生(ともいき)・地域文化大賞運営事務局(担当:田口・藤野)
〒600-8104 
京都市下京区五条通高倉西入万寿寺町143 いづつビル6階
特定非営利活動法人きょうとNPOセンター内
TEL:075-353-6292(月~金曜日 10:00~19:00)
FAX:075-353-7689
E-mail:info@tomoiki.jp


同じカテゴリー(助成金情報)の記事画像
東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム
長野県みらいベース「キッフィーからのおくりもの助成金」
地球環境基金助成金募集のご案内
ハート手裏剣 応援活動募集!
第10回 中部の未来創造大賞
同じカテゴリー(助成金情報)の記事
 高木仁三郎市民科学基金 第15期(2016年度)国内向け助成募集のおしらせ (2015-11-25 15:51)
 2016年度環境市民活動助成のご案内 (2015-11-23 18:10)
 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム (2015-10-09 10:00)
 「第11回TOTO水環境基金」公募のご案内 (2015-08-27 11:06)
 公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム (2015-07-18 16:51)
 あいちモリコロ基金助成金募集開始! (2015-05-30 15:22)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:40 │助成金情報