2010年06月13日
住民主体の地域づくりのためのリーダー養成講座
2010コーディネート力養成講座 基礎編 第1回
住民主体の地域づくりのための
リーダー養成講座です。
「地域づくりに必要なコーディネート力」
「地域にコーディネート力をもった人がいたら、地域はこう
変わる」を講義と演習で学びます。
「コーディネートとは?」ヒト・コト・モノをどのように
つなぐことを言うのか?
「地域づくりは気持ちづくり」と自らの体験と事例からお話
いだだきます。
【日時】6月29日(火)13:30~16:30
【場所】長野市ふれあい福祉センター5階ホール
(長野市民会館東)
【講師】内山 二郎氏
(長野市ボランティアセンター運営委員長・
フリージャーナリスト)
【参加費】500円
【参加申込み】長野市ボランティアセンター
電話 026-227-3707
(締切 6月25日)
【申込み・問合せ】
社会福祉法人 長野市社会福祉協議会・ボランティアセンター
TEL:026-227-3707/FAX:026-224-1513
E-mail:vc102@vnetnagano.or.jp
住民主体の地域づくりのための
リーダー養成講座です。
「地域づくりに必要なコーディネート力」
「地域にコーディネート力をもった人がいたら、地域はこう
変わる」を講義と演習で学びます。
「コーディネートとは?」ヒト・コト・モノをどのように
つなぐことを言うのか?
「地域づくりは気持ちづくり」と自らの体験と事例からお話
いだだきます。
【日時】6月29日(火)13:30~16:30
【場所】長野市ふれあい福祉センター5階ホール
(長野市民会館東)
【講師】内山 二郎氏
(長野市ボランティアセンター運営委員長・
フリージャーナリスト)
【参加費】500円
【参加申込み】長野市ボランティアセンター
電話 026-227-3707
(締切 6月25日)
【申込み・問合せ】
社会福祉法人 長野市社会福祉協議会・ボランティアセンター
TEL:026-227-3707/FAX:026-224-1513
E-mail:vc102@vnetnagano.or.jp
NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:56
│講座・セミナー