2010年06月18日
Panasonic NPOサポート ファンド
Panasonic NPOサポート ファンドの募集
1.助成対象団体
「環境分野」:・環境問題に取り組むNPO
・環境問題に取り組むNPOが主体となり、他のNPOや企業、
大学、 自治体等で構成されるコンソーシアム
「子ども分野」:・子どもたちの健やかな育ちを応援するNPO
「アフリカ分野」:・アフリカの課題解決に取り組むNPO・NGO
2.助成対象事業
「環境分野」:環境問題に取組むNPOの組織基盤強化に資する事業
「子ども分野」:子どもたちの健やかな育ちを応援するNPOの組織基
盤強化に資する事業
「アフリカ分野」:アフリカの課題解決に取り組むNPO・NGOの組織基
盤強化に資する広報・発信・啓発事業
3.助成額
助成総額は環境分野1500万円、子ども分野1500万円、アフリカ分野300万円、
合計3300万円。組織基盤強化の事業に必要な費用(人件費含む)が助成対象。
「環境分野」:1団体への助成額は上限150万円、コンソーシアムへの助成額は
上限200万円とし、助成総額は1500万円
「子ども分野」:1団体への助成額は上限150万円とし、助成総額は1500万円
「アフリカ分野」:1団体への助成額は上限100万円とし、助成総額は300万円
4.助成対象事業期間
2011年1月1日~2011年12月31日
5. 応募受付期間
2010年7月16日(金)~2010年7月30日(金)(当日消印有効)
6.応募要項
6月7日(月)以降、パナソニックのホームページよりダウンロードできます。
http://panasonic.co.jp/cca/pnsf
ダウンロードできない場合は、それぞれの分野のNPO事務局まで、
FAXまたは E-mail にて連絡。※請求期限7月16日(金)まで
また、助成公募説明会もありますので合わせてホームページを
ご覧ください。
7.事務局:応募の送付先・問合せ
「環境分野」
特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-5 新須田町共同ビル2F
TEL:03-5298-6644 月曜日から金曜日(10:00~17:00)
FAX:03-5298-6635
E-mail:eff-spf@eco-future.net
URL:http://www.eco-future.net
(担当:美濃部・木村・古瀬)
「子ども分野」
特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル 267-B
TEL:03-3510-1221 月曜日~金曜日(10:00~17:00) FAX:03-3510-1222
E-mail:kodomo@civilfund.org
(担当:坂本 )
「アフリカ分野」
パナソニック株式会社 コーポレートコミュニケーション本部 社会文化グループ
〒105-8581
東京都港区芝公園1-1-2 東京パナソニックビル1号館
TEL: 03-6403-3140 /FAX:03-3459-6044
(月~金曜日 10:00~17:00電話で)(担当:田中)
1.助成対象団体
「環境分野」:・環境問題に取り組むNPO
・環境問題に取り組むNPOが主体となり、他のNPOや企業、
大学、 自治体等で構成されるコンソーシアム
「子ども分野」:・子どもたちの健やかな育ちを応援するNPO
「アフリカ分野」:・アフリカの課題解決に取り組むNPO・NGO
2.助成対象事業
「環境分野」:環境問題に取組むNPOの組織基盤強化に資する事業
「子ども分野」:子どもたちの健やかな育ちを応援するNPOの組織基
盤強化に資する事業
「アフリカ分野」:アフリカの課題解決に取り組むNPO・NGOの組織基
盤強化に資する広報・発信・啓発事業
3.助成額
助成総額は環境分野1500万円、子ども分野1500万円、アフリカ分野300万円、
合計3300万円。組織基盤強化の事業に必要な費用(人件費含む)が助成対象。
「環境分野」:1団体への助成額は上限150万円、コンソーシアムへの助成額は
上限200万円とし、助成総額は1500万円
「子ども分野」:1団体への助成額は上限150万円とし、助成総額は1500万円
「アフリカ分野」:1団体への助成額は上限100万円とし、助成総額は300万円
4.助成対象事業期間
2011年1月1日~2011年12月31日
5. 応募受付期間
2010年7月16日(金)~2010年7月30日(金)(当日消印有効)
6.応募要項
6月7日(月)以降、パナソニックのホームページよりダウンロードできます。
http://panasonic.co.jp/cca/pnsf
ダウンロードできない場合は、それぞれの分野のNPO事務局まで、
FAXまたは E-mail にて連絡。※請求期限7月16日(金)まで
また、助成公募説明会もありますので合わせてホームページを
ご覧ください。
7.事務局:応募の送付先・問合せ
「環境分野」
特定非営利活動法人 地球と未来の環境基金
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-5 新須田町共同ビル2F
TEL:03-5298-6644 月曜日から金曜日(10:00~17:00)
FAX:03-5298-6635
E-mail:eff-spf@eco-future.net
URL:http://www.eco-future.net
(担当:美濃部・木村・古瀬)
「子ども分野」
特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル 267-B
TEL:03-3510-1221 月曜日~金曜日(10:00~17:00) FAX:03-3510-1222
E-mail:kodomo@civilfund.org
(担当:坂本 )
「アフリカ分野」
パナソニック株式会社 コーポレートコミュニケーション本部 社会文化グループ
〒105-8581
東京都港区芝公園1-1-2 東京パナソニックビル1号館
TEL: 03-6403-3140 /FAX:03-3459-6044
(月~金曜日 10:00~17:00電話で)(担当:田中)
高木仁三郎市民科学基金 第15期(2016年度)国内向け助成募集のおしらせ
2016年度環境市民活動助成のご案内
東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
「第11回TOTO水環境基金」公募のご案内
公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム
あいちモリコロ基金助成金募集開始!
2016年度環境市民活動助成のご案内
東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
「第11回TOTO水環境基金」公募のご案内
公益財団法人トヨタ財団2015年度 国内助成プログラム
あいちモリコロ基金助成金募集開始!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:57
│助成金情報