2010年06月28日
NPO法人ひとミュージアム上野誠版画館さんからのお知らせ
アッシュ・ウールソンと語ろう!

イラク帰還兵アッシュ・ウールソンさんと
「ガザ」を訪問し帰国した柴野 徹夫さんが来訪します。
【日時】7月6日(火)19:00~21:00
【場所】ひとミュージアム上野誠版画館(026-283-2251)
【参加費】1500円(飲み物付き)
★アッシュ・ウールソンさんは2008年初来日。
千葉・幕張での「9条世界会議」に向けて、広島からの
ピースウオークに2ヶ月半かけて歩き通しました。
アッシュは貧しくとも美術と音楽を愛し、「アメリカこそ
正義」と信じていた普通の青年でした。そのアッシュが
戦場で傷ついた心を懸命に向き合い、貧困と戦争をなくそう
と訴え、多くの人びとの心に届くものでした。
人なつこい人柄は、言葉の壁を越えて、どこまでも旧知の
仲のように温かな国際交流と友情の輪を広げてきました。
【主催・問合せ】
憲法9条メッセージ・プロジェクト
川中島九条の会&NPO法人ひとミュージアム上野誠版画館
※NPO法人ひとミュージアム上野誠版画館
〒381 2226 長野県長野市川中島町今井1698
Tel:026-283-2251・Fax:026-214-5051
Email: hito-art@mx2.avis.ne.jp

イラク帰還兵アッシュ・ウールソンさんと
「ガザ」を訪問し帰国した柴野 徹夫さんが来訪します。
【日時】7月6日(火)19:00~21:00
【場所】ひとミュージアム上野誠版画館(026-283-2251)
【参加費】1500円(飲み物付き)
★アッシュ・ウールソンさんは2008年初来日。
千葉・幕張での「9条世界会議」に向けて、広島からの
ピースウオークに2ヶ月半かけて歩き通しました。
アッシュは貧しくとも美術と音楽を愛し、「アメリカこそ
正義」と信じていた普通の青年でした。そのアッシュが
戦場で傷ついた心を懸命に向き合い、貧困と戦争をなくそう
と訴え、多くの人びとの心に届くものでした。
人なつこい人柄は、言葉の壁を越えて、どこまでも旧知の
仲のように温かな国際交流と友情の輪を広げてきました。
【主催・問合せ】
憲法9条メッセージ・プロジェクト
川中島九条の会&NPO法人ひとミュージアム上野誠版画館
※NPO法人ひとミュージアム上野誠版画館
〒381 2226 長野県長野市川中島町今井1698
Tel:026-283-2251・Fax:026-214-5051
Email: hito-art@mx2.avis.ne.jp
【長野県からのお知らせ】
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 13:42
│耳より情報