2010年09月29日
ちくたくミュージッククラブ さんの幼稚園訪問!
ちくたくミュージッククラブ さんの幼稚園訪問を取材した時の記事です。
(※訪問は8月のことです。)
-------
ちくたくミュージッククラブさんは、
音楽の好きな方が集まった団体さんで、
幼稚園や老人ホーム等に行き、演奏活動をしています。
(基本、無料の出演です!!)
月1回くらいの間隔で、出演しています。
今回は、長野市内の幼稚園へ伺い、
子どもと、そのご家族の方たちに演奏を行いました。
幼稚園に集まった子どもたちは、
リズムに合わせて、とんだりはねたり。
大賑わいでした!

(↑幼稚園でつくったマラカスを振る子ども。左下は熊のウチワ?)
途中で、楽器の紹介がありました。
楽器ごと音が違うんだ! 子どもたちの勉強になります。



子どもたちに大人気のアニメの曲、
誰もが知っているなつかしい名曲などの大演奏!
そして、子どもたち、大喜び^w^!
(いいですね、無邪気で。 私もなんだか、幸せで涙が出そうでした;_;)

会場は拍手喝采です(パチパチ)。

幼稚園スタッフさんにも大変お世話になりました。
ありがとうございました。

大成功で終了~。 お楽しみさまでした☆
自分のできること、好きなことで、
社会に、地域の方に、喜んで頂くことができる…!
いろんな活動があるんですね。
今後も応援したいと思います。 (記:ヨッシー!)
------
ちくたくミュージッククラブ さん
(過去のプログラム プロフィールより抜粋)
ちくたくミュージッククラブについて
松代高校野球部の甲子園出場をきっかけに編成された、松代・篠ノ井両高校の吹奏楽
OB・OGバンド。その後、高校の枠を離れ、バンド名も「ちくたくミュージッククラブ」
に変更しました。
チクタクちくたく。。。音楽って、音符で、リズムで時間(とき)を刻むってこと。音
楽を奏でる人も、楽器も、世に生まれてから限られた時間を刻むもの。個々の「チクタク」
が集まって、ひとつの大きな「ちくたく」になる。集まった「ちくたく」が音楽を奏で
て、時間を刻む。そして、音楽を聴きに来た人と「チクタクちくたく」と同じ時間を刻む。
音楽を通じて、ひとつの時間を刻んでいきたい。そんな願いがこもっています。
------
(※訪問は8月のことです。)
-------
ちくたくミュージッククラブさんは、
音楽の好きな方が集まった団体さんで、
幼稚園や老人ホーム等に行き、演奏活動をしています。
(基本、無料の出演です!!)
月1回くらいの間隔で、出演しています。
今回は、長野市内の幼稚園へ伺い、
子どもと、そのご家族の方たちに演奏を行いました。
幼稚園に集まった子どもたちは、
リズムに合わせて、とんだりはねたり。
大賑わいでした!
(↑幼稚園でつくったマラカスを振る子ども。左下は熊のウチワ?)
途中で、楽器の紹介がありました。
楽器ごと音が違うんだ! 子どもたちの勉強になります。
子どもたちに大人気のアニメの曲、
誰もが知っているなつかしい名曲などの大演奏!
そして、子どもたち、大喜び^w^!
(いいですね、無邪気で。 私もなんだか、幸せで涙が出そうでした;_;)
会場は拍手喝采です(パチパチ)。
幼稚園スタッフさんにも大変お世話になりました。
ありがとうございました。
大成功で終了~。 お楽しみさまでした☆
自分のできること、好きなことで、
社会に、地域の方に、喜んで頂くことができる…!
いろんな活動があるんですね。
今後も応援したいと思います。 (記:ヨッシー!)
------
ちくたくミュージッククラブ さん
(過去のプログラム プロフィールより抜粋)
ちくたくミュージッククラブについて
松代高校野球部の甲子園出場をきっかけに編成された、松代・篠ノ井両高校の吹奏楽
OB・OGバンド。その後、高校の枠を離れ、バンド名も「ちくたくミュージッククラブ」
に変更しました。
チクタクちくたく。。。音楽って、音符で、リズムで時間(とき)を刻むってこと。音
楽を奏でる人も、楽器も、世に生まれてから限られた時間を刻むもの。個々の「チクタク」
が集まって、ひとつの大きな「ちくたく」になる。集まった「ちくたく」が音楽を奏で
て、時間を刻む。そして、音楽を聴きに来た人と「チクタクちくたく」と同じ時間を刻む。
音楽を通じて、ひとつの時間を刻んでいきたい。そんな願いがこもっています。
------
【長野県からのお知らせ】
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
フリーペーパー「びゅーはん」配布開始
まめってぇ鬼無里からお知らせ
長野市の子育て応援団交流会のお知らせ
「ボランティアのつどい」参加団体募集
長野灯明まつり ゆめ灯り絵展作品募集!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 09:09
│耳より情報
この記事へのコメント
初めて私は、花を手作りで作品を作っていて、地域の福祉活動をしています。興味があります。私の弟も松代高校でした。OBホルンをしている戸谷さんに頑張って応援してと伝えて下さい。
Posted by 土屋美咲 at 2010年10月10日 00:17
土屋さん
はじめまして。取材をした吉田と申します。コメントありがとうございました!
高校でつながるメンバーと活動、人のご縁って素敵ですよね~^^
はじめまして。取材をした吉田と申します。コメントありがとうございました!
高校でつながるメンバーと活動、人のご縁って素敵ですよね~^^
Posted by ぷらっと
at 2010年10月10日 11:32
