---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2010年10月23日

エコドライブ講座

■■::■■::■■::■■::■■::■■::■■::■■

エコドライブをはじめましょう!
エコドライブ講座

■■::■■::■■::■■::■■::■■::■■::■■

エコドライブって知っていますか?
これぞ三方よし
20%以上燃費が良くなり、環境にもやさしく、
家計も助かり、その上、安全運転、交通事故も減ります。


日時:11月13日(土) 10:00~12:00
場所:ドリームモーター スクール昭和(川中島原)
定員:20名
内容:自動車学校のコース内で実習により
エコドライブの方法を学びます。
講義:なぜエコドライブなのか?
及びエコドライブの方法を学びます。
対象:中型車(普通車)の運転免許証取得者(申し込み順)
参加費:無料
申込み方法:住所、氏名、連絡先を明記してFAXかEmailで
みどりの市民事務局へお申込み下さい。(締切11月5日)
協賛:ドリームモータースクール昭和
後援:長野市
主催:NPO法人みどりの市民


※この事業は長野県地球温暖化防止活動推進センター
地球温暖化防止活動実践普及事業補助金を受けて実施しています。

【みどりの市民事務局】
〒380-0836
長野市南県町685-2
長野県食糧会館3階
TEL&FAX:026-235-5113
Email:midori-c@r2.dion.ne.jp




同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事画像
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
NPOステップアップ講座「ソーシャルビジネスのい・ろ・は」
NPO初歩講座『きほんのき~NPOってなあに~』
人生の後半から終末へ-生前準備のための総合講座-
同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事
 NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」 (2015-11-25 15:25)
 クラウドファンディングで想いをカタチに! (2015-11-17 14:58)
 人生のエンディングノートを書いてみましょう (2015-10-11 19:25)
 キラリ☆バリアフリー研修 (2015-08-02 11:30)
 男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流 (2015-06-06 15:38)
 ファンドレイジングのいろは (2015-06-06 15:05)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 18:43 │講座・セミナー