2010年11月12日
コーディネート力養成講座2010 第14回 活動プログラム
『これぞ
即実践の活動プログラムづくりだ!!』
今回は、参加者が自ら設定するテーマをもとに
具体的なワークを通じて、実践的なプログラム
開発の考え方や方法を学びます。
日時:12月7日(火)・8日(水)10:00~16:00
場所:ふれあい福祉センター5階ホール
(長野市大字鶴賀緑町1714-5)
対象:市民活動、ボランティアに関わって
いる方、地域団体(地区社会福祉協議会、
住民自治協議会など)に関わっている方
市民活動・ボランティア・地域活動に興味
のある方など
講師:山崎 富一さん(NPO法人 せたがや事務局長)
参加費:2日間で500円
申込み:氏名、所属団体名、連絡先電話、参加日を
明記の上、下記の申込み先へ11月29日までに
FAXまたは、郵送にて受付。
申込み先:長野市ボランティアセンター
FAX:026-224-1513
郵送:〒380-0813
長野市大字鶴賀緑町1714-5
主催:長野市社会福祉協議会
問合せ:長野市ボランティアセンター
即実践の活動プログラムづくりだ!!』
今回は、参加者が自ら設定するテーマをもとに
具体的なワークを通じて、実践的なプログラム
開発の考え方や方法を学びます。
日時:12月7日(火)・8日(水)10:00~16:00
場所:ふれあい福祉センター5階ホール
(長野市大字鶴賀緑町1714-5)
対象:市民活動、ボランティアに関わって
いる方、地域団体(地区社会福祉協議会、
住民自治協議会など)に関わっている方
市民活動・ボランティア・地域活動に興味
のある方など
講師:山崎 富一さん(NPO法人 せたがや事務局長)
参加費:2日間で500円
申込み:氏名、所属団体名、連絡先電話、参加日を
明記の上、下記の申込み先へ11月29日までに
FAXまたは、郵送にて受付。
申込み先:長野市ボランティアセンター
FAX:026-224-1513
郵送:〒380-0813
長野市大字鶴賀緑町1714-5
主催:長野市社会福祉協議会
問合せ:長野市ボランティアセンター
NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流
ファンドレイジングのいろは
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:02
│講座・セミナー