---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2011年05月20日

家庭の省エネ講座

家庭の省エネ講座
どうすればエコな節電ができる?
冷蔵庫、エアコン、洗濯機、テレビなど・・・。
他にも聞けば得をする内容です!


日時: 6月13日(月)14:00~15:00

会場: 中部公民館

講師: 水上則男先生(長野県省エネアドバイザー)

定員: 50名

申込み: 中部公民館(※連絡先は下記参照)

受講料: 無料



詳しくは下記までお問い合わせください。
中部公民館
長野市緑町1596-13
TEL/FAX 026-234-1883



同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事画像
クラウドファンディングで想いをカタチに!
人生のエンディングノートを書いてみましょう
キラリ☆バリアフリー研修
NPOステップアップ講座「ソーシャルビジネスのい・ろ・は」
NPO初歩講座『きほんのき~NPOってなあに~』
人生の後半から終末へ-生前準備のための総合講座-
同じカテゴリー(講座・セミナー)の記事
 NPOステップアップ講座 「助成金活用のいろは」 (2015-11-25 15:25)
 クラウドファンディングで想いをカタチに! (2015-11-17 14:58)
 人生のエンディングノートを書いてみましょう (2015-10-11 19:25)
 キラリ☆バリアフリー研修 (2015-08-02 11:30)
 男女共同参画サミット 活躍する各地域の交流 (2015-06-06 15:38)
 ファンドレイジングのいろは (2015-06-06 15:05)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 14:05 │講座・セミナー