2012年04月09日
ながのまちづくり活動公開審査会
平成24年度
ながのまちづくり活動公開審査会
市民が行う自主的なまちづくり活動を資金面で支援する
「ながのまちづくり活動支援事業」の公開審査会が、
4月8日(日)勤労者女性会館しなのきにて開かれました。




企画・研究部門で4団体、実践活動部門で22団体が出場。
各団体による個性あふれる企画発表が行われました。


7名の審査員による厳正な審査の結果、企画・研究部門4団体、
実践活動部門20団体への補助金交付推薦が決定しました。
今年度も、市民公益活動センターでは各団体の活動を取材し、
紹介していきます。
審査結果は、後日長野市のHPにて公開されます。
23年度交付団体による活動発表会の様子↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e979601.html
ながのまちづくり活動公開審査会
市民が行う自主的なまちづくり活動を資金面で支援する
「ながのまちづくり活動支援事業」の公開審査会が、
4月8日(日)勤労者女性会館しなのきにて開かれました。




企画・研究部門で4団体、実践活動部門で22団体が出場。
各団体による個性あふれる企画発表が行われました。


7名の審査員による厳正な審査の結果、企画・研究部門4団体、
実践活動部門20団体への補助金交付推薦が決定しました。
今年度も、市民公益活動センターでは各団体の活動を取材し、
紹介していきます。
審査結果は、後日長野市のHPにて公開されます。
23年度交付団体による活動発表会の様子↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e979601.html
長野県初!“キッズ野菜ソムリエ”イベント開催!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
大人の遠足【飯綱高原編】 開催!
平成26年度 第1回 まちむら交流会
しの駅バルオープニング・イベント
女性就業アドバイザーによる自己分析ワークショップに参加しました
青空の会「たけのこパーティー」へ行ってきました!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 17:50
│報告レポート