---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2012年06月12日

ライトダウンジャパン2012

ライトダウンジャパン2012
☆電気を消して未来をみつめよう

ライトアップになれた日常から離れ、
少しだけ電気を消して過してみませんか。
一人ひとりができること。
例えば・・・
テレビを消して一つの部屋で家族団らん!
看板の明かり、駐車場の照明を半分に!
残業を減らす!
電気を消して未来をみつめましょう。



キャンペーン期間: 6月21日(木)~7月7日(土)


【みんなでライトダウン!特別実施日】
「夏至ライトダウン」 6月21日(木)20:00~22:00
「七夕ライトダウン」 7月 7日(土)20:00~22:00
  

☆キャンドルナイトコンサート☆

日時: 6月21日(木)19:00~20:30

会場: JR長野駅正面広場

ゲスト出演者: tea(ポップス弾き語り)
         矢島美紀(シンガーソングライター)
         ケント(二胡奏者)

【報告レポート】
ライトダウンジャパン2012
キャンドルナイトコンサートに向けて、キャンドルの制作作業が行われています。
コンサート前日の6月20日(水)にも、長野市ふれあい福祉センターにて
引き続き作業が行われます。
キャンドル製作に、ボランティア参加していただける方は「みどりの市民」の下記
問い合わせ先までお問い合わせください。





詳しくは下記までお問い合わせください。
ライトダウンながの実行委員会
(NPO法人みどりの市民)
TEL:026-235-5113



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:15 │イベント情報