2012年06月29日
長野市で上映!「LIGHT UP NIPPON」
長野市で上映!
「LIGHT UP NIPPON」
日本を照らした奇跡の花火
東北を元気にしよう。
日本を明るく照らそう。
生きること、生き続けることの先には、
必ず希望や喜びがある。
2011年3月11日に起きた東日本大震災。未曾有の地震と津波による甚大な被害を
目の前に、日本中の誰もが下を向き、これから日本がどうなっていくのか不安を抱い
ていた時ひたすら上を向いて歩き続けた男がいた。
それを可能にしたのは、たった一人の男の情熱と、「いつまでも下を向いてはいられな
い」と立ち上がった現地の人の生きる力だった。
密着900時間の映像をもとに描かれる、情熱と真実のドキュメンタリー!たくさんの人
の想い、祈り、希望、夢が詰まった奇跡の花火が、スクリーンに打ち上がる。
この作品の収益は、2012年も8月11日に開催される花火大会
”LIGHT UP NIPPON”に寄贈され、東北の夜空を照らす花火になります。
日時: 7月22日(日)19:00~(開場18:30)
会場: 長野市勤労者女性会館しなのき
前売り券: 1000円/ 当日券 1300円
チケット取り扱い ぱてぃお大門 えんがわ (026-232-4178)
詳しくは下記まで
isana(いさな)
090-4053-5573
http://lightupnippon.jp
「LIGHT UP NIPPON」
日本を照らした奇跡の花火
東北を元気にしよう。
日本を明るく照らそう。
生きること、生き続けることの先には、
必ず希望や喜びがある。
2011年3月11日に起きた東日本大震災。未曾有の地震と津波による甚大な被害を
目の前に、日本中の誰もが下を向き、これから日本がどうなっていくのか不安を抱い
ていた時ひたすら上を向いて歩き続けた男がいた。
それを可能にしたのは、たった一人の男の情熱と、「いつまでも下を向いてはいられな
い」と立ち上がった現地の人の生きる力だった。
密着900時間の映像をもとに描かれる、情熱と真実のドキュメンタリー!たくさんの人
の想い、祈り、希望、夢が詰まった奇跡の花火が、スクリーンに打ち上がる。
この作品の収益は、2012年も8月11日に開催される花火大会
”LIGHT UP NIPPON”に寄贈され、東北の夜空を照らす花火になります。
日時: 7月22日(日)19:00~(開場18:30)
会場: 長野市勤労者女性会館しなのき
前売り券: 1000円/ 当日券 1300円
チケット取り扱い ぱてぃお大門 えんがわ (026-232-4178)
詳しくは下記まで
isana(いさな)
090-4053-5573
http://lightupnippon.jp
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 12:44
│イベント情報