2013年01月13日
健康を考える講演会
【環境=健康】
健康を考える講演会
“子どもと大人の脳をつくる栄養”
健康な未来を考えるSowing.netは、“環境と健康は同じ”という考えのもと、
生活に入り込んだ化学物質が私たちにどう影響しているのか?を毎月開催して
いる交流会を通して勉強しています。
今回、薬学博士である竹内久米司氏を講師にお迎えし、講演会を開催します。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
日時: 2月23日(土)13:30~16:00
会場: ノルテながの(吉田公民館)
参加費: 1500円(※前売り/1000円)
定員: 220名
10月に行われた講演会の様子は下記まで↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1129982.html
詳しくは下記までお問い合わせください。
Sowing.net (ソウイング ネット)高遠
TEL:090-2179-9741
FAX:026-227-6919
URL:http://sowing-net.digi2.jp/
健康を考える講演会
“子どもと大人の脳をつくる栄養”
健康な未来を考えるSowing.netは、“環境と健康は同じ”という考えのもと、
生活に入り込んだ化学物質が私たちにどう影響しているのか?を毎月開催して
いる交流会を通して勉強しています。
今回、薬学博士である竹内久米司氏を講師にお迎えし、講演会を開催します。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
日時: 2月23日(土)13:30~16:00
会場: ノルテながの(吉田公民館)
参加費: 1500円(※前売り/1000円)
定員: 220名
10月に行われた講演会の様子は下記まで↓
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e1129982.html
詳しくは下記までお問い合わせください。
Sowing.net (ソウイング ネット)高遠
TEL:090-2179-9741
FAX:026-227-6919
URL:http://sowing-net.digi2.jp/
ソーシャル・ビジネスのいろは ~あなたの“なりわい”で地域が変わる~
成年後見人って何する人?
第6回 信州アディクションセミナー 私たちが見つけた解決法
男女共同参画月間講演会 強さは優しさ ~柔道から学んだこと~
家庭でできる生ごみ堆肥~講演会~参加者募集
NPO法人ポプラの会 研修会 講演「今の自分から一歩踏み出すために」
成年後見人って何する人?
第6回 信州アディクションセミナー 私たちが見つけた解決法
男女共同参画月間講演会 強さは優しさ ~柔道から学んだこと~
家庭でできる生ごみ堆肥~講演会~参加者募集
NPO法人ポプラの会 研修会 講演「今の自分から一歩踏み出すために」
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:00
│講演会