2013年02月07日
ボランティアのつどい
ボランティアのつどい
ボランティアしてる人も、してない人も、
興味がある人は、みんな集まれ!
長野市内の ボランティア・市民活動グループがつどう、
年に一度のお祭り!!
活動発表、展示、実演、体験、交流などなど…
盛りだくさん!
今年は体験あり、語る場あり、お店出しもありと色々予定しています。
お昼には美味しいお店も♪ みなさんのご参加、お待ちしています。
日時: 2月24日(日)10:00~16:00
場所: 長野市ふれあい福祉センター全館
昨年の“つどい”の様子は
http://naganoshimin.naganoblog.jp/e955855.html
詳しくは下記まで
長野市ボランティアセンター
http://www.vnetnagano.or.jp/
ボランティアしてる人も、してない人も、
興味がある人は、みんな集まれ!
長野市内の ボランティア・市民活動グループがつどう、
年に一度のお祭り!!
活動発表、展示、実演、体験、交流などなど…
盛りだくさん!
今年は体験あり、語る場あり、お店出しもありと色々予定しています。
お昼には美味しいお店も♪ みなさんのご参加、お待ちしています。
日時: 2月24日(日)10:00~16:00
場所: 長野市ふれあい福祉センター全館
昨年の“つどい”の様子は

http://naganoshimin.naganoblog.jp/e955855.html
詳しくは下記まで
長野市ボランティアセンター
http://www.vnetnagano.or.jp/
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:40
│イベント情報