2013年11月21日
エコサロン’13 自然素材で家中ピカピカ!
自然素材で家中ピカピカ!!
~重層・クエン酸などを使ってすっきり、さっぱり~
年末、大掃除がさあ~大変!あなたはどうしてますか?今年は環境にやさしく、身体にも安全な石鹸や重曹を使ってチャレンジしてみましょう。参加者にはお掃除のエコグッズを差し上げます。
日 時 : 12月2日(月) 10:00~12:00
場 所 : 長野市ふれあい福祉センター 和室・調理室
参加費 : 500円
定 員 : きれいにしたい台所用品(ある人は)、エプロン、ゴム手袋
内 容 : ・環境にやさしい掃除の方法やグッズの紹介
・石鹸や重曹を使っての掃除や汚れ落としの実習
・掃除についての情報交換
お申込み先
11月28日(木)までに
NPO法人みどりの市民 (担当:渡辺)
TEL&FAX 026-235-5113 携帯 090-2447-8169
~重層・クエン酸などを使ってすっきり、さっぱり~
年末、大掃除がさあ~大変!あなたはどうしてますか?今年は環境にやさしく、身体にも安全な石鹸や重曹を使ってチャレンジしてみましょう。参加者にはお掃除のエコグッズを差し上げます。
日 時 : 12月2日(月) 10:00~12:00
場 所 : 長野市ふれあい福祉センター 和室・調理室
参加費 : 500円
定 員 : きれいにしたい台所用品(ある人は)、エプロン、ゴム手袋
内 容 : ・環境にやさしい掃除の方法やグッズの紹介
・石鹸や重曹を使っての掃除や汚れ落としの実習
・掃除についての情報交換
お申込み先
11月28日(木)までに
NPO法人みどりの市民 (担当:渡辺)
TEL&FAX 026-235-5113 携帯 090-2447-8169
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 17:11
│イベント情報