2008年09月01日
教えて常識塾
引き続きイベント情報です。
『教えて常識塾』
「こんなことが知りたい、あんなことが知りたい、
いまさら聞けない常識のいろいろ」
身近な疑問、生活上のちょっとした知識、工夫、常識を、
身近な講師から学びます。
9月4日(木)14:00~15:30
「美味しいお茶の淹れ方~いっぷくしませんか?~」
宵野間 信行さん [長喜園 日本茶インストラクター]
9月11日(木)14:00~15:30
「海外旅行のイロハ~安全な海外旅行をするには~」
岩崎 象二郎さん [(株)信毎観光]
9月18日(木)14:00~15:30
「あなたの心、元気ですか?~ストレスとうまく付き合い、解消するコツ~」
長野市保健所健康課 保健師
9月25日(木)14:00~15:30
「賢い靴選び~健康は足元から~」
(株)シューマート シューフィッター
場所:生涯学習センター
長野市大字鶴賀問御所町1271番地3
TOIGO WEST 3階 第1・2学習室
定員:25名(先着順)
お申込み先:生涯学習センターへ電話・FAX・Eメールのいずれか
電話 026-233-8080 FAX 026-233-8081
Eメール s-gakusyu-c@city.nagano.jp
『教えて常識塾』
「こんなことが知りたい、あんなことが知りたい、
いまさら聞けない常識のいろいろ」
身近な疑問、生活上のちょっとした知識、工夫、常識を、
身近な講師から学びます。
9月4日(木)14:00~15:30
「美味しいお茶の淹れ方~いっぷくしませんか?~」
宵野間 信行さん [長喜園 日本茶インストラクター]
9月11日(木)14:00~15:30
「海外旅行のイロハ~安全な海外旅行をするには~」
岩崎 象二郎さん [(株)信毎観光]
9月18日(木)14:00~15:30
「あなたの心、元気ですか?~ストレスとうまく付き合い、解消するコツ~」
長野市保健所健康課 保健師
9月25日(木)14:00~15:30
「賢い靴選び~健康は足元から~」
(株)シューマート シューフィッター
場所:生涯学習センター
長野市大字鶴賀問御所町1271番地3
TOIGO WEST 3階 第1・2学習室
定員:25名(先着順)
お申込み先:生涯学習センターへ電話・FAX・Eメールのいずれか
電話 026-233-8080 FAX 026-233-8081
Eメール s-gakusyu-c@city.nagano.jp
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 12:46
│イベント情報