2014年04月23日
山菜パーティーのお誘い
山菜パーティーのお誘い
南志賀高原から流れている松川の川音聞きながら、 山菜パーテイ―を開催いたします。
日本人も含めていろいろな国の人が参加します。
互いに交流してみませんか?
日本語は不自由なくお話できます。
日時: 5月11日(日) 10:00~14:30
※ 9:30 高山村蕨温泉駐車場集合
会場: 高山村荻久保2739番地
参加費: 500円(18歳以上) 子供さんは無料
定員: 15名
≪内容≫
うど たらの芽 天然三つ葉 等の山菜のてんぷら
全員で、山菜の採取、林の中にテーブル設置、調理 をお願い致します
※ 昼食(おにぎり等)、飲み物は各自で用意してください
※ 参加希望者は、FB上での参加表明又は清水の携帯へ申し込んでください
詳しくは下記までお問い合わせください。
青空の会
TEL: 090-5811-1194(清水)
南志賀高原から流れている松川の川音聞きながら、 山菜パーテイ―を開催いたします。
日本人も含めていろいろな国の人が参加します。
互いに交流してみませんか?
日本語は不自由なくお話できます。
日時: 5月11日(日) 10:00~14:30
※ 9:30 高山村蕨温泉駐車場集合
会場: 高山村荻久保2739番地
参加費: 500円(18歳以上) 子供さんは無料
定員: 15名
≪内容≫
うど たらの芽 天然三つ葉 等の山菜のてんぷら
全員で、山菜の採取、林の中にテーブル設置、調理 をお願い致します
※ 昼食(おにぎり等)、飲み物は各自で用意してください
※ 参加希望者は、FB上での参加表明又は清水の携帯へ申し込んでください
詳しくは下記までお問い合わせください。
青空の会
TEL: 090-5811-1194(清水)
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:35
│イベント情報