---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2014年09月07日

キッズ野菜ソムリエ講座 第一期生

キッズ野菜ソムリエ講座~第一期生~
野菜ソムリエの活躍は、ご存知の方も多いと思いますが、【キッズ野菜ソムリエ】はご存じですか?

日本野菜ソムリエ認定の【キッズ野菜ソムリエ講座】は全国各地で開催されていて、小さな野菜ソムリエたちが活躍の幅を広げています。
そこでコラボでも、野菜大好き子どもたちの【キッズ野菜ソムリエ講座】を開催します。なんと長野では初めての資格講座です。ぜひ、多くのキッズに参加していただきたいと思います!



開催日時  ・1回目 2014年11月8日(土) 10:00~12:30
        ・2回目 2014年11月9日(日) 10:00~12:30


開催場所  「信里地域交流センター」 長野市篠ノ井山布施8830-1
        (国道19号線信州新町方面に向かい村山の信号左折してすぐです)
        野菜直売&おやき (有)たんぽぽ(販売体験していただきます)
       
参加人数  各日程とも 先着10人(年中から小学生対象です)

参 加 費   1回 おひとり 3,000円
         ※参加費には、ソムリエエプロン、チーフ、認定書、名刺、資料が含まれています。

持 ち 物   筆記用具、飲み物、白いシャツ・ブラウス、ポロシャツで参加してください。

申し込み
NPO法人食育体験教室・コラボ(飯島)
電話  090-3918-6059
メール mika.iijima1966@docomo.ne.jp




 


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:27 │イベント情報講座・セミナー