2015年07月23日
高野辰之をたずねて ~作詞・作曲家探訪~
高野辰之をたずねて ~作詞・作曲家探訪~
これは信州人として、ぜひ知ってほしい活動です〜。郷土が誇る高野辰之と中山晋平。新事実が!
【開催日】2015年8月1日(土)・9月5日(土)・10月3日(土)・11月7日(土)
【『故郷』の作詞家-高野辰之をたずねて-】
長野冬季オリンピック閉会式で全世界にこだました『故郷』誕生の背景を明治という時代に焦点をあてつつ、著名な国文学者でもあった高野辰之先生の足跡をたどりながら中野市の魅力を再発見しましょう。
【コース】
10:00JR飯山駅集合==飯山真宗寺==真宝寺(朧月夜の鐘)==ふるさとの遊歩道・ふるさと橋==高野辰之生家(お庭拝見)==高野辰之記念館=もみじ荘(昼食・休憩)==替佐駅(JR飯山線)==15:00JR飯山駅解散
移動はタクシーを予定しています。
【参加費】入館料・入浴料・昼食代の実費となります。
【応募締切】各実施日の1週間前の金曜日
【お申込・お問い合わせ】
信州ふるさと郷育ネットワーク
TEL.090-4442-2824
e-mail:sydsato@yahoo.co.jp
これは信州人として、ぜひ知ってほしい活動です〜。郷土が誇る高野辰之と中山晋平。新事実が!
【開催日】2015年8月1日(土)・9月5日(土)・10月3日(土)・11月7日(土)
【『故郷』の作詞家-高野辰之をたずねて-】
長野冬季オリンピック閉会式で全世界にこだました『故郷』誕生の背景を明治という時代に焦点をあてつつ、著名な国文学者でもあった高野辰之先生の足跡をたどりながら中野市の魅力を再発見しましょう。
【コース】
10:00JR飯山駅集合==飯山真宗寺==真宝寺(朧月夜の鐘)==ふるさとの遊歩道・ふるさと橋==高野辰之生家(お庭拝見)==高野辰之記念館=もみじ荘(昼食・休憩)==替佐駅(JR飯山線)==15:00JR飯山駅解散
移動はタクシーを予定しています。
【参加費】入館料・入浴料・昼食代の実費となります。
【応募締切】各実施日の1週間前の金曜日
【お申込・お問い合わせ】
信州ふるさと郷育ネットワーク
TEL.090-4442-2824
e-mail:sydsato@yahoo.co.jp
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 10:37
│イベント情報