---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2015年09月24日

秋祭りの皆神山を歩いて登ろう! 松代のパワースポット

秋祭りの皆神山を歩いて登ろう!
信州・松代のパワースポット!



皆神山は修験の場所として、この地に深く根付いたという不思議で魅力的な山。
標高は659メートル、周囲約8キロ。白馬連峰から北信五岳が展望できる風光明媚な山です。
開催日の10月12日は、山頂の神社で秋祭りが行われるので、賑やか!

登りやすい自動車道を利用して山頂の皆神神社まで、のぼります。
多くの方の参加をお待ちしております。


日時 平成27年10月12日(月・祝) 受付8:30 9:00~12:30


集合場所 松代町東条 虫歌の湯(休業中)駐車場
(川中島バス:松代高校前から徒歩10分)


持ち物 お弁当、飲み物、履きなれた靴、帽子、小銭 など


申込み 不要 直接集合ください



【問合せ】
NPO法人夢空間 松代のまちと心を育てる会
電話 026-278-1277
URL http://www.npo-yumekuukan.com/


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:16 │イベント情報