---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年02月09日

NPO法人こども忍者スクールながの忍法武術会

★…☆¨…★…☆¨…★…☆¨…★…☆¨…★…☆¨…★

NPO法人こども忍者スクールながの忍法武術会
   2月稽古日程のお知らせ
Nagano Ninpou Bujutsu Kai Schedule(Ninja School)

★…☆¨…★…☆¨…★…☆¨…★…☆¨…★…☆¨…★

child子供の部 午前9時~午前10時30分
  Kids 9AM~10:30AM

reader大人の部 午前10時30分~午前12時
  Adults 10:30AM~Noon

【2009年2月 February】
 
11日 (水) 城山第2分館:児童室
     (Wed) Joyama Dai Ni Bunkan

21日 (土) 城山第2分館:児童室
    (Sat) Joyama Dai Ni Bunkan


15日 (日) 安茂里児童センター
    (Sun) Amori Jidou Center


質問などありましたら下記までお願いします。
Have any question,please let me know.
Thank you

連絡先:宮下
Miyasita 090-3558-0179
E-mail haakum-imoshishi@ezweb.ne.jp


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 15:45 │イベント情報