2009年02月10日
一輪の薔薇…によせて
◆:・。.◇:・。.■:・。.□:・。.◆:・。.◇:・。.■:・。.□:・。.
第4回カチューシャの唄の日
~演劇~「一輪の薔薇…によせて」
◆:・。.◇:・。.■:・。.□:・。.◆:・。.◇:・。.■:・。.□:・。.
カチューシャの唄の日も今年で4回目になりました。
今年は松井須磨子没後90年女優誕生100年に
当たります。
そこで今年は、松井須磨子最後の舞台「カルメン」
をテーマにして演劇を上演いたします。
昨年までと違って、出演者はアマチュアの役者さん
ばかりですが地元松代高等学校、松代中学校、
川中島中学校、篠ノ井高等学校の各演劇部の皆さ
んが出演いたします。
タイトル:「第4回カチューシャの唄の日」
~演劇~「一輪の薔薇…によせて」
会 場:松代文化ホール
日 時:3月7日(土)18:00開場18:30開演
3月8日(日)13:00開場13:30開演
料 金:1,800円(前売り)
当日は200円プラスになります。
主 催:3.26カチューシャの唄の日
コンサート実行委員会
お問い合わせ:実行委員 丸山 090-1829-0268
今年は3月7日8日の二日間、松井須磨子のふるさと
にある松代文化ホールで行いますので、お間違いござ
いませんようにお出かけください




◆:・。.◇:・。.■:・。.□:・。.◆:・。.◇:・。.■:・。.□:・。.
カチューシャの唄の日も今年で4回目になりました。
今年は松井須磨子没後90年女優誕生100年に
当たります。
そこで今年は、松井須磨子最後の舞台「カルメン」
をテーマにして演劇を上演いたします。
昨年までと違って、出演者はアマチュアの役者さん
ばかりですが地元松代高等学校、松代中学校、
川中島中学校、篠ノ井高等学校の各演劇部の皆さ
んが出演いたします。

~演劇~「一輪の薔薇…によせて」


3月8日(日)13:00開場13:30開演

当日は200円プラスになります。

コンサート実行委員会


今年は3月7日8日の二日間、松井須磨子のふるさと
にある松代文化ホールで行いますので、お間違いござ
いませんようにお出かけください

お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 13:22
│イベント情報