---

このブログは更新を終了しました。
市民協働サポートセンターの最新情報は、

http://www.nagano-shimin.net/

のウェブサイトにてご覧ください!

2009年04月16日

チベット潜入取材ドキュメンタリー映画

◆***◆***◆***◆***◆***◆

UNDERCOVER IN TIBET(チベット潜入取材)
   ドキュメンタリー映画

◆***◆***◆***◆***◆***◆

 英国人監督と亡命チベット人が2007年に
チベットで撮影したドキュメンタリー映画。


【日時】 4月29日(水)
     14:00から(開場13:30)

【会場】 トイーゴ 第2学習室

【参加費】 500円

【定員】 42名 事前申込み不要

【問合せ】 090-4158-2085(原田)

【主催】 Students for a Free Tibet Japan(SFT Japan)
   Team Tibet Nagano


※松本会場は4月19日(日)
1回目上映14:00~(開場13:30)
2回目上映15:30~(開場15:00)
会場はMウィング 会議室4-4
参加費500円・各回45名 事前申込み不要
問合せは090-9665-6664(竹花)


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
第1回ながの「もんぜん」フードドライブ
平成27年度ピアサポート研修
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!! (2015-11-19 11:31)
 パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~ (2015-11-19 11:05)
 健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?” (2015-11-17 18:52)
 大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~ (2015-11-17 18:24)
 『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』 (2015-11-17 15:20)
 マイナンバー制度とは! (2015-11-10 09:00)

Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 11:09 │イベント情報