2009年05月19日
長野北部劇場6月幼児鑑賞例会
♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪
長野北部劇場6月幼児鑑賞例会 人形劇団パン
♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪
♪~乳児さんから楽しめる人形劇~♪
【日時】
6月14日(日)10:30開演
【場所】
古里公民館
【内容】
音楽にあわせてかわいい人形たちが繰り広げるショーストーリー
好評だったパペットボードビル小品集
「ゆりかご」「花くらべ」「クニャクニャ」
「むこううぎし」「おおきなかぶ」
【料金】
会員制(月会費1400円、入会金500円)
【主催・問合せ・申込み】
長野北部劇場
TEL/FAX026-244-9616
E-mail:nhkodomo@cocoa.plala.or.jp
ホームページ
http://www2.plala.or.jp/nhkodomo/
※長野北部子ども劇場には小さな子どもたちの
サークルがあります。
未就学児とそのお母さんのサークルです。
歌や手遊び、季節のイベントなどがあります。
会員には、誰でも、いつからでもなれます。
申込みは上記、長野北部劇場まで。
長野北部劇場6月幼児鑑賞例会 人形劇団パン
♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪:::♪
♪~乳児さんから楽しめる人形劇~♪
【日時】
6月14日(日)10:30開演
【場所】
古里公民館
【内容】
音楽にあわせてかわいい人形たちが繰り広げるショーストーリー
好評だったパペットボードビル小品集
「ゆりかご」「花くらべ」「クニャクニャ」
「むこううぎし」「おおきなかぶ」
【料金】
会員制(月会費1400円、入会金500円)
【主催・問合せ・申込み】
長野北部劇場
TEL/FAX026-244-9616
E-mail:nhkodomo@cocoa.plala.or.jp
ホームページ
http://www2.plala.or.jp/nhkodomo/
※長野北部子ども劇場には小さな子どもたちの
サークルがあります。
未就学児とそのお母さんのサークルです。
歌や手遊び、季節のイベントなどがあります。
会員には、誰でも、いつからでもなれます。
申込みは上記、長野北部劇場まで。
お買い物マイバッグ 作品大募集 応募者全員にハンカチをプレゼント!!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
パートナーシップ会議公開学習会 触れる地球でみる 生きている宇宙船地球号~私たちにいまできること~
健康を考える交流会 テーマ“健康でいると言う意味は?”
大人がこどもにすべきこと ~こどものSOSについて理解し考える~
『シニア人材 + 地域交流会 ONCE MORE』
マイナンバー制度とは!
Posted by 市民協働サポートセンターまんまる at 16:24
│イベント情報